Panasonic Group Corporate Citizenship News 企業市民活動ブログ
パナソニックグループの企業市民活動、
世界各地の事業場や社員の社会貢献活動リポートをご紹介します。

アジア太平洋
- 2022.08.03シンガポールで生活困窮者への支援活動
- 2022.08.03インドが環境活動「ハリット・ウマン・プログラム」の表彰式を開催
- 2022.06.07ベトナムで小・中学校にタブレットと本を寄贈、また環境学習ワークショップも開催
- 2022.05.11インドネシアで高校にソーラーパネルを寄贈し、生徒たちにワークショップを開催
- 2022.05.11シンガポールで赤十字社への寄付と妊産婦への支援活動
- 2022.04.07シンガポール で 貧困の中で暮らす人々を様々な活動で支援
- 2022.04.07トンガの海底火山噴火による災害支援に寄付
- 2022.02.09フィリピンでは従業員の募金で児童養護施設にパソコンを寄贈
- 2022.02.09インドネシアで新型コロナのワクチン接種を寄付で支援
- 2022.01.13シンガポールで高齢者施設に日用品を寄贈
- 2021.11.10シンガポールで募金キャンペーンを行い高齢者施設に寄付
- 2021.09.09シンガポールで児童養護施設に支援物資を寄贈
- 2021.05.13インドネシアからAKARIアクションプロジェクト 1年後の活動報告
- 2021.05.13ベトナムで従業員と一般の方に向けてSDGs啓発活動を実施
- 2021.04.07インドネシアの パナソニックグループが地震の被災者を支援
- 2021.04.07シンガポール で 生活困窮世帯に家電製品を寄贈
- 2021.03.11シンガポールで1月に会社と従業員一体の地域貢献活動を展開
- 2021.01.14【新型コロナウイルス対策】インドネシアで新型コロナ感染拡大防止のためにマスクと食料品を配布
- 2020.12.10シンガポールで高齢者や児童養護の施設に寄付金と支援物資を寄贈
- 2020.12.10ベトナムでパナソニックグループが植樹活動を実施
- 2020.10.08【新型コロナウイルス対策】パナソニック アジアパシフィックがコロナ禍の人々を励ます「Voices of Hope」キャンペーンを実施
- 2020.10.08インドネシアのバタム市内でゴミ箱の設置に協力
- 2020.10.08【新型コロナウイルス対策】ベトナムのパナソニックグループ9社がコロナ対策としてダナン市に寄付
- 2020.08.04【新型コロナウイルス対策】インドネシアの病院や児童養護施設に食料を寄贈
- 2020.08.04【新型コロナウイルス対策】シンガポールでマスクや消毒液を寄贈
- 2020.06.09【新型コロナウイルス対策】インドで地元住民に新型コロナウイルスの講習会を実施
- 2020.06.09【新型コロナウイルス対策】ベトナムで病院に家電製品を寄贈
- 2020.06.09【新型コロナウイルス対策】フィリピンで医療従事者に衛生キットを配布
- 2020.04.07フィリピンで環境学習「エコラーニングプログラム」に1,426名が参加
- 2020.03.10タ イで「こどもの日」に清掃活動と寄付を実施
- 2020.02.06マレーシア で 植樹活動を実施
- 2020.01.28無電化地域ソリューションプロジェクト ~ミャンマーで第2回読書感想文コンクール表彰式を開催~
- 2019.12.11マレーシアで環境学習「Eco CSR 2019」を実施
- 2019.11.12フィリピンで児童養護施設や高齢者施設に食品や日用品などを寄贈
- 2019.11.12タイでプラスチックや紙の廃棄物を売却し奨学金として寄付
- 2018.02.01インドネシア:ついに10万台達成! 寄贈先は5年間で30カ国、131団体・機関に
- 2018.02.01インドネシア:ついに10万台達成! 寄贈先は5年間で30カ国、131団体・機関に
- 2017.09.15パナマ:ハイブリッドカーワークショップを開催しました
最新記事一覧
- 2022.08.03
環境
インドが環境活動「ハリット・ウマン・プログラム」の表彰式を開催 - 2022.08.03
アジア太平洋
シンガポールで生活困窮者への支援活動 - 2022.08.03
環境
社会課題講演会を環境テーマで4週連続開催 - 2022.08.03
学び支援
子どもたちの"こころを育む活動"大募集! - 2022.08.03
学び支援
【夏休みの自由研究に役立つコンテンツを探してみませんか?②】