パナソニックグループが世界各地で行っている企業市民活動のリポートをご紹介します。
地域別記事一覧を見る
更に過去の記事を見る
神奈川・海の公園でアマモ場再生活動を実施
【イベントレポート】地域とともに、子どもたちの未来を育む ~「SDGsキッズフェス in KADOMA」にパナソニックが出展しました~
エコリレー:2025年5月度の活動報告 (エコリレーJ通信第204号)
アメリカ:PNAによるEarth Monthの取り組み
タイ:味の素FDグリーン社とのパートナーシップ活動~アユタヤ県の緑地整備を推進~
パナソニックオープンレディース ゴルフトーナメント 次世代育成支援活動~KWNキッズレポート~
淀川流域で清掃活動を実施
みんなで"AKARI"アクション 学校向け特別企画を新たに開始
インドネシア:パナソニック ゴーベル グループがメーデーを記念して様々な活動を展開
エコリレー:2025年4月度の活動報告 (エコリレーJ通信第203号)
グローバル:パナソニック スカラシップ アジア 「フィロソフィー研修 感想文グローバルコンテスト」を実施
ミャンマー中部地震の被災地・被災者への支援を実施
インド:ごみ処理場を緑豊かな森へ~生態系回復プロジェクトを開始~
中国:中国・北東アジア地域のグループ企業を対象に2024年度 CSR・企業市民活動会議を実施
「キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本コンテスト2024」表彰式を開催
東日本大震災から14年。3.11にむけた 福島『復興』応援アクションの取り組み
エコリレー:2025年3月度の活動報告 (エコリレーJ通信第202号)
花によるまちづくり活動「フラワーアップみのしま」を実施
大阪モノレール・門真市駅に寄附ボックスを設置頂きました【門真市で100台目!あかりの輪がさらに広がる】
パナソニック教育財団 「子どもたちの"こころを育む活動"」表彰式を開催
パナソニック ビューティ海の豊かさを守る活動への支援
AKARIアクション「門真市との協定締結3周年・寄贈ボックス設置100台突破」記念イベントを実施
ウクライナ:パナソニック ウクライナとJICAがウクライナの子どもたちを対象にセミナーを開催
4月に開幕するEXPO2025に向けてAIを活用した出前授業を全国の学校で実施
ベトナム:お客様やパートナー・従業員と共に100万本の植樹を達成
パナソニック コネクト:浜離宮恩賜庭園での清掃活動
上尾中学校の生徒の皆さんからの心温まるお手紙 〜未来を担う若い世代とともに〜
過去の記事はこちら