くるまの保険のコラム

買う前に知っておきたい、自動車保険のドライブレコーダー特約

目次

    昨今の高齢化や煽り運転問題などでドライブレコーダーを設置している人が増えています。しかしドライブレコーダーは、販売店での購入以外にも、自動車保険の特約で付けるという方法があることをご存じでしょうか。

    ドラレコの有用性

    ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)は「車両に大きな衝撃が加わった前後十数秒の時刻、位置、前方映像、加速度、ウィンカー操作、ブレーキ操作等を記録する車載カメラ装置」(警察庁)のことですが、これを搭載することには多くのメリットがあります。

    図表1は国土交通省調査により自動車保有者がドラレコを導入した理由を示しています。事故時の裁判や過失割合の決定において重要な証拠として「交通事故を記録すること」が最大の理由で、近年大きな社会問題にもなっている「あおり運転などの対策」も大きな理由として挙げられています。また、「安全運転の意識を高める」といった自分自身の意識向上を目的に導入した人も半数近くいます。

    図表1:年代別ドライブレコーダー導入目的

    出典:「国土交通省ホームページ」
    (https://www.mlit.go.jp/monitor/R1-kadai01/24.pdf)

    導入した結果期待した効果を得られたかについて、事故に遭遇しておらず分からないという回答が3割程ありますが、期待した効果が得られたという回答が7割近くを占めており、期待はずれだったという回答は殆どありません。(図表2)

    図表2:年代別ドライブレコーダー導入の効果

    出典:「国土交通省ホームページ」
    (https://www.mlit.go.jp/monitor/R1-kadai01/24.pdf)

    自動車保険のドラレコ特約のメリット

    設置さえすれば安心と思われがちなドラレコですが、何でも良いというわけではありません。適切なものを設置しないと、証拠能力として認められない場合があるのです。
    ドラレコの映像の解析サービスを手掛けるジェネクスト株式会社の笠原一社長によれば、映像品質やフレームレートなどのスペックによっては、裁判の証拠として適さないというケースがあるといいます。例えば西日本では電源周波数が60Hzであり、LED信号機は1秒間に60回点滅していますが、海外製品に多く見られる30fps(1秒間に30回撮影)のドラレコを設置してしまうと、1/2の確率で信号が消灯時に撮影されてしまいます。そうすると事故の記録として信号の色が何だったのかということが分からなくなってしまいます。(日経XTREND)

    また、ドラレコの時刻がずれていたり、前後の映像が切り取られるなど映像の改ざんが疑われたりするケースなど、ドラレコの証拠能力が問われるケースも考えられます。
    しかし自動車保険のドラレコ特約で設置するドラレコは、慎重に検討されたスペックのものが用意されています。さらに事故時には記録された映像が自動で事故センターに送信されるので、事故後に自身で映像を保険会社に送る手間がありません。
    量販店購入と比較した場合のドラレコ特約のメリットは、映像や事故通知の自動送信だけではありません。保険会社によって異なりますが、事故センターからの安否確認やロードサービスの手配、安全運転支援機能、運転診断機能といった様々なサービスが付帯しているのです。

    ドラレコは自動車保険の特約で設置した方がお得?

    一般的な家電量販店では、一定以上のスペック(フルHD・前後方撮影可・GPS対応など)があるドラレコは3万円以上することも珍しくありません。一方で、グーネットピットによれば、ドラレコの寿命の目安として1~3年と短い期間が示されています。これは、車内温度が真夏に炎天下に晒されて60℃を超えるケースなど、ハードウェアに大きな負荷が掛かりやすい環境に置かれうるためです。
    一般的な自動車保険のドラレコ特約は月額850円程度が多く、3年で30,600円です。もし寿命目安の3年程度で買い替えるとすると、自分で購入するのと同じくらいの金額でドラレコを設置できることになります。
    しかも事故時の映像自動送信やロードサービスの手配など、他のいくつかのサービスも受けられると考えれば、自身で購入して設置するよりも特約で設置した方がお得かもしれません。
    レンタルですので3年以内に壊れてしまっても別のものに交換してくれるので、早期故障によるリスクも軽減できます。自身で購入した場合、通常のメーカー保証は1年なので、3年保証などにすると余計にコストが掛かります。そう考えるとドラレコ特約は、非常にメリットが大きいといえるのではないでしょうか。

    参考文献

    ドラレコの設置が一般的になっていく中、なんとなく売れ筋の製品を購入してしまう前に、様々な付帯サービスが付いたドラレコ特約を検討してみませんか?
    詳しくはウェブサイトをご確認下さい。

    上記の内容は、パナソニックグループの従業員の皆さまに、
    当社の福祉制度や各種サービスをご紹介するものですが、
    今回の内容は、普段の生活でのお気づきや、お役に立ちましたか?
    • このホームページは、概要を掲載したものです。詳細は、商品パンフレット等をご覧ください。なお、ご契約等の際には、パンフレット・重要事項のご説明・ご契約のしおり等にて必ず内容をご確認ください。また、ご不明な点は、パナソニック保険サービスまたは引受保険会社にお問い合わせください。
    • パナソニック保険サービスは、複数保険会社の商品を取扱う保険会社の募集代理店です。保険商品のご案内に際し、当社の比較説明・推奨販売方針「保険商品のご案内について」に基づき適正に保険募集を行います。

    引受保険会社:
    三井住友海上火災保険株式会社 
    東京海上日動火災保険株式会社 
    損害保険ジャパン株式会社

    取り扱い保険会社のドラレコ特約:
    <三井住友海上>
    https://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html
    <東京海上>
    https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html
    <損保ジャパン>
    https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/thekuruma/tsunagaru-dorareco

    契約内容の確認が簡単に!LINE公式アカウントから友だち追加しよう契約内容の確認が簡単に!LINE公式アカウントから友だち追加しよう
    友達追加