くるまの保険のコラム

お車のメンテナンス<春号>数年に一度の高額費用 ~意外としらない車検の中身~

お車をお持ちの方や、これから購入を検討されている方、
駐車場の関係で、大型バイクに変えた方、お車のオーナーとなられた方には、
数年に一度、大きな出費があります。

何年も車検を受けているけど、ディーラーにお任せして内訳までは意外と考えてないのが一般的です。

  • 車検は受ける会社ところによって費用が違うのはなぜ・・・?と思ったことがある。
  • 内訳は実はわからない。
  • 大体の費用の内訳を知っておきたい。

車検の内訳

車検費用の内訳は下の図のように、車検基本料+法定費用の合計金額で構成されています。

重量税・自賠責保険料・印紙代は法定費用ですので、全国どこで車検を受けても必ず同額かかります。
法定費用は節約することはできません。また、車のタイプや車両重量によって異なります。

  • 印紙代とは、国と自動車検査独立行政法人へ支払う検査手数料です。
  • 自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)とは、万が一人身事故を起こした時に被害者を救済する保険のことです。法律で加入が義務づけられていることから「強制保険」とも言います。
  • 自動車重量税は、自動車の重量に応じて納める税金(国税)です。自賠責保険料と同じく、車の購入時および車検時に納めます。金額は軽自動車がもっとも安くなります。

法定費用以外の、24ヶ月点検整備・検査代・代行手数料などが「車検基本料」となります。

車検基本料はどこまできちんと整備をするのかによって、金額が異なります。
最低限の整備内容でよいのであれば最も安くできますが、しっかりとした整備内容であればとても高くなります。

整備の考え方によるもので、良い悪いはありません。
ディーラーが最もしっかりとした整備をする代わりに、最も料金が高くなりやすいのが一般的です。

車検の際には、複数の会社で見積りを取って、一番自分が納得するところに依頼しましょう。
お早めに計画をたてることをおすすめします。

パナソニックグループの従業員の皆さまとそのご家族用に、お車まるまるサービスの「オートバックス優待割引」も活用しましょう。
契約内容の確認が簡単に!LINE公式アカウントから友だち追加しよう契約内容の確認が簡単に!LINE公式アカウントから友だち追加しよう
友達追加