INTERVIEW

公私のメリハリをつけて
「所長」と「お母さん」を両立

介護サービス(管理職)所長
デイサービス
2008年入社
デイサービスの介護職として新卒入社し、生活相談員を経て、現在は所長として『お客様が何に1番満足していただけるか』をスタッフと一緒に考え拠点運営を行っています。他に、売上管理・勤怠管理等の業務も担当しています。
エイジフリーに入社した理由
『車いすを押したい!』という思いから介護職に興味を持ちました。
研修制度がしっかりしていたことと、在学中に当社のデイサービスでアルバイトとして働き、そこでスタッフの方々のお客様に対する姿勢を見て入社したい気持ちが強くなりました。
出産後もエイジフリーで働きたいと思った理由
出産後も今の仕事を続けられたのは、お客様からの「帰っておいでよ!」「待ってるで!」等の嬉しいお言葉を頂戴したからです。
産休・育休の制度もしっかりしてるので安心でした。

印象に残っている仕事
一番最初に自分が関わった契約です。ケアプランを読み込み、目標を設定し、達成のために一緒に取り組みました。
当初は人見知りで表情がなかったお客様が、デイサービスに来られて目標を持たれて笑顔になられたことは忘れられません。
休日の過ごし方
休日には仕事を忘れて、子どもの参加する試合を応援しに行きます。
また、3人の子どもの内1人ずつとデートに行ったりもします。子ども達も、秘密のデートなので嬉しそうにしています。
