時間制正社員制度
介護職向け

介護職を対象とした「時間制正社員制度」は、例えば育児や介護などによって、正社員としての働き方が難しくなり、雇用形態を変更する必要が生じたときにこれまで築いてきたキャリアを途切れさせず、連続性のある働き方を実現できる制度です。
- 無期雇用
- 正社員と同水準の時給制
- 退職金制度や福利厚生制度が対象
- 勤務時間は8時間固定ではなく選択可能
(社会保険加入要件を満たす必要あり)
産休・育休等を機に正社員から時間制正社員へ

パート社員から時間制正社員へ時給制のまま長期勤務を

フレックス勤務制度
事務職向け
フレキシブルタイムの時間帯の中で始業・終業時間を本人が自主的に設定し、その時間の合計が月度の所定労働時間に達するように勤務します。
コアタイム(13~15時)以外は個人の業務やプライベートにあわせて調整できます。
部署により導入状況は異なります