INTERVIEW

介護が必要になってもリフォームで
『自分らしい』くらしを続けるお手伝い

建築士住環境プランナー
2013年入社
住環境プランナー(建築士)として入社し、介護リフォームを必要とする方へ、リフォームプランのご提案や施工業者と連携して着工から完工までの現場監理をしています。
エイジフリーに入社した理由
介護とリフォームを掛け合わせた当社ならではの分野に興味を持ちました。
また、建築士がお客様と直接関わりをもてるので、設計者としてスキルアップになると感じ当社への入社を決めました。
印象に残っている仕事
仕事でお世話になった方のご自宅のリフォームを担当したことです。 入社当時、多岐にわたりご指導をくださった方からの依頼で、成長した自分を見て頂けたようで大変嬉しかったです。

わたしの思うエイジフリーの魅力
介護サービス、介護用品の企画・開発、介護ショップを一社で行い、「高齢化」という社会的な課題に対して事業展開をしている点です。
「介護が必要になっても『自分らしく』くらせるようお手伝いをする」という形で社会貢献していることを魅力に思っています。
休日の過ごし方
自宅でアクアリウムを楽しんでいます。レイアウトも多種多様でYouTube等で学び、実践と勉強を繰り返しています。 水槽の中が綺麗にレイアウトできたときはとても嬉しいです。