東海大学 湘南キャンパス 様
- -教育施設納入事例-
広大な敷地を誇る湘南のキャンパスで当社吸収冷温水機 計17基が魅力あふれる各施設の快適空調を実現

広大な敷地を誇る湘南のキャンパスで当社吸収冷温水機 計17基が魅力あふれる各施設の快適空調を実現


9学部が集結する東海大学のメインキャンパス

人文・社会学系から理工系、スポーツ系まで、バリエーションに富んだ9学部が集結した湘南キャンパス様は、緑豊かな丘陵地をそのまま生かした広大な敷地を誇る、東海大学のメインキャンパスです。
建学以来の教育理念「文理融合」に基づく新たな教育プログラムである「東海大学型リベラルアーツ」を導入し、現代市民として身につけるべき教養教育を目指されています。
- 所在地
- 神奈川県平塚市北金目4-1-1
- 開設
- 1963年4月
- 敷地面積
- 547,460m2
- 空調延床面積
- 約154,000m2(当社吸収式冷凍機)
- ホームページ
- www.u-tokai.ac.jp
設置写真

5・6号館(CUW-360FGL×2基)

8号館(DUW-450CG×1基)

17号館(AUW-180E1G2×2基)

15号館(AUW-150CG×3基)
各棟の状況に応じて運転される冷温水機は、熱源コントローラを中継し中央監視室で全機発停管理
各エリアごとに設置された吸収冷温水機は、現地二次側でのコントロールを優先して運転。広大な敷地に点在する17基には熱源コントローラが設置され、全機、中央監視室で運転スケジュールや発停を管理されています。
2005年にはBEMSを導入。全機器、エネルギーの見える化を実現されています。
また11kW以上の全ポンプをインバータ化し、17号館には氷蓄熱システムを導入して夜間に蓄熱下冷熱を昼間に利用するなど、省エネを推進されています。
納入機器
機器名称 | 品番 | 納入数 | |
---|---|---|---|
1号館 | ガス焚吸収冷温水機 | CUW-360CG1 | 1台 |
3号館 | BUW-280CG | 1台 | |
4号館 | CUW-360E1GL | 1台 | |
5・6号館※ | CUW-360FGL | 2台 | |
8号館 | DUW-450CG | 1台 | |
11号館 | CUW-400CG | 1台 | |
14号館 | AUW-180CG | 1台 | |
15号館 | AUW-150CG | 3台 | |
16号館 | BUW-320EG | 1台 | |
17号館 | AUW-180E1G2 | 2台 | |
9・D・H棟 | BUW-280E1G | 1台 | |
医療技術短期大学 | SUW-EG30PB | 1台 |
※2008年10月リニューアル
湘南キャンパスマップ

所在地住所が平塚市でありながら、敷地内の一部のエリアが隣の秦野市に位置するという広大な湘南キャンパス様は、約21,000人の学生数を誇ります。
18号館までの校舎、9棟の研究実験棟、また記念館、武道館、体育館などを有する広大な学びの場です。
※内容および画像は全て掲載当時のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
※掲載記事・写真・図表などの複製、無断転載を禁止します。
※掲載記事・写真・図表などの複製、無断転載を禁止します。
アイコンの説明
ナチュラルチラー(吸収式冷凍機)
ガスヒートポンプエアコン
パッケージエアコン
冷凍機
スーパーショーケース
厨房機器
小型高温高圧調理機「達人釜」
太陽光発電
照明
空調制御機器
その他