立命館大学 大阪いばらきキャンパス 様
- -教育施設納入事例-
エコアクションに取り組むキャンパスで、自然エネルギーを使用したナチュラルチラーが活躍





エコアクションに取り組むキャンパスで、自然エネルギーを使用したナチュラルチラーが活躍






2015年に開設した立命館大学大阪いばらきキャンパス様は、隣接する茨木市の防災公園「岩倉公園」との間に塀などを設けず、地域・社会に開かれたキャンパスとして豊かな地域社会づくりに取り組んでいます。
また、省CO2の貢献する取組みとして、環境行動を誘発するシステムの導入といったソフトの取組みとナチュラルチラーをはじめとした最新の省エネ設備を導入するなど環境に配慮したエコキャンパスを実現しています。
- 所在地
- 大阪府茨木市岩倉町2-150
- 建物規模
- 【A棟・学舎棟】地上9階建
【B棟・立命館いばらきフューチャープラザ】地上5階建
【C棟・食堂、教室、セミナーハウス等)地上5階建
【D棟・体育・学生施設】地上3階建
【E棟・エネルギーセンター】地上3階建
【F棟・OICスタンド】地上2階建 - 延床面積
- 【A棟】62,433.15m2
【B棟】24,136.48m2
【C棟】11,900.18m2
【D棟】7,306m2
【E棟】1,862.37m2
【F棟】1,693.36m2 - 開設
- 2015年4月
- ホームページ
- www.ritsumei.ac.jp
設置写真

左:ソーラーナチュラルチラー、 右:超省エネルギーWE型ジェネリンク

ソーラーナチュラルチラー

太陽熱集熱パネル
環境行動を誘発する取り組みの一つとして、廃熱を有効活用した当社のジェネリンクシステムを採用。さらに自然エネルギーの有効利用として太陽熱を利用したソーラーナチュラルチラーを導入し、省エネルギー・省CO2排出に貢献しています。

ガスヒートポンプエアコン

2方向天井カセット形(セミナールーム)

太陽光発電パネル

MOTTAINAIシステム(カメラ省エネシステム)
MOTTAINAIシステムとして、学生数に応じて照明等の利用エリアを自動調整する当社の「P-AIMS・カメラ省エネシステム」をご活用いただき、省エネルギー効果を向上させています。
納入機器
機器名称 | 品番 | 納入数 | 馬力 | |
---|---|---|---|---|
廃熱利用機 | QEG-WE630FG | 1基 | - | |
QAG-WE100FTG | 1基 | |||
ガス焚直火二重効用吸収冷温水機 | QCW-WE360FG | 2基 | ||
ガスヒートポンプエアコン | - | 63台 | 1,180馬力 | |
室内機 | 4方向天井カセット形 | - | 74台 | - |
2方向天井カセット形 | - | 384台 | ||
ビルトインオールダクト形 | - | 4台 | ||
その他 | P-AIMS(カメラ省エネシステム) | - | - | - |
LED照明 | ||||
太陽光発電システム |
施設概要

隣接する岩倉公園(茨木市管理)
※内容および画像は全て掲載当時のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承下さい。
※掲載記事・写真・図表などの複製、無断転載を禁止します。
※掲載記事・写真・図表などの複製、無断転載を禁止します。
アイコンの説明
ナチュラルチラー(吸収式冷凍機)
ガスヒートポンプエアコン
パッケージエアコン
冷凍機
スーパーショーケース
厨房機器
小型高温高圧調理機「達人釜」
太陽光発電
照明
空調制御機器
その他