恵庭市教育委員会様ZEQUOシリーズ

オールギガスイッチングハブと パナソニック無線アクセスポイントで 小中学校のICT環境を整備

札幌市と新千歳空港の中間に位置する道央圏の中核都市、北海道恵庭市の教育委員会様は、生徒の情報モラルや情報活用能力の向上を目指し、 デジタル教科書やタブレットPCを利活用するICT教育を取り入れています。

先生と生徒が学校内どこでも安定したネットワークを利用できるように、今回、コアスイッチとしてZEQUO 4400、オールギガ PoE Plus 給電対応 Switch-M16eGLPWR+、パナソニック無線アクセスポイントWINDIOによる、高速無線LANネットワークシステムを納入しました。

 


 恵庭市教育委員会様某校舎


 パソコン教室


恵庭市教育委員会様 概要

小学校 8校 149学級 児童数:3,839名
中学校 5校  72学級 児童数:1,989名
(平成29年5月時点)

恵庭市教育委員会
教育部教育総務課
課長
山口 晃弘 氏


お客様の導入背景とご要望

  • 市内11校へ無線LANネットワーク環境を構築したい
  • 無線アクセスポイントは、設定を簡単に行えるものにしたい
  • セキュリティ確保のため、夜間・休日などは無線回線を使えないようにしたい

弊社のソリューション

  • コアスイッチのZEQUO 4400、PoE給電スイッチングハブをオールギガにすることで高速の無線LANネットワークを構築
  • コントローラレスのパナソニック無線アクセスポイント「WINDIO」を採用
  • スイッチングハブのオリジナル機能「PoEスケジューラ」で、無線アクセスポイントの利用時間帯を制限夜間・休日は電源をOFFにすることで不正利用を抑止し、セキュリティを確保

システム構成図

構成図


廊下のハブ収納ボックス内
構成図

納入商品(スイッチングハブ)

関連商品(その他機器)

WINDIO (EA-7HW02AP1)

ソリューション

関連コラム記事

納入事例。スイッチングハブを中心にネットワーク構築、セキュリティをトータルにご提供します。PoE給電機能付きスイッチングハブ(HUB)やセキュリティ商材、学校ICT構想向け等の製品情報をご覧いただけます。

ページトップへ戻る