ログ取得(PPS)

はじめに

この設定例では、PPSによるログ取得について説明します。
PPSはこちらより最新版のダウンロードが可能です。
最新版をご使用いただくことを推奨いたします。

対象機種

対象機種はこちら

設定内容

  1. PPSを起動してログインする
  2. ログ取得を行う

設定手順

手順1. PPSを起動してログインする

1) PPSを起動してログインします。

手順2. ログ取得を行う

1) 機器を選択し、PPSビューアウィンドウの「操作」をクリックしてプルダウンメニューを開き、「ログ取得」を選択するか、クイック操作パネルのログ取得ボタンを選択します。


2) 「はい」をクリックします。


3) PPSビューアウィンドウの「ファイル」をクリックしてプルダウンメニューを開き、「サーバフォルダ」を選択します。


4) 「switchlog」フォルダで取得されたログを確認します。


 

この設定例についてのアンケート

  • この設定例は役に立ちましたか?
  • この設定例に関してわかりにくく感じた点、項目や手順の追加のご要望などありましたらご記入ください。
    改善のための参考情報とさせていただきます。

 

ページトップへ戻る