ここから本文です。
堺市役所様
市役所庁舎内および市民広場のカメラシステムへパナソニック製カメラとPoE Plus給電スイッチングハブを納入
人口83.6万人を抱える政令指定都市堺市様は、来庁者が安全・安心に利用できる快適な庁舎環境を整備するとともに、防災活動の拠点として安全性向上を図るセーフティ庁舎事業へ取り組まれています。
今回セーフティ庁舎事業の一環として、堺市役所様へカメラシステムを導入するにあたり、レイヤ3スイッチングハブZEQUO 4400とオールギガPoE Plus給電対応Switch-M24eGLPWR+、Switch-M12eGLPWR+、パナソニック製ネットワークカメラを納入しました。
堺市役所様 概要
所在地 :大阪府堺市堺区南瓦町3番1号
職員数 :5,200名
堺市人口 :836,109名(平成29年3月1日時点)
所在地 :大阪府堺市堺区南瓦町3番1号
職員数 :5,200名
堺市人口 :836,109名(平成29年3月1日時点)
堺市役所
総務局 行政部 総務課 庁舎管理係長
黒田 哲也 氏(写真右)
総務局 行政部 総務課
樫本 綱平 氏(写真左)
お客様の導入背景とご要望
- 区役所エリア、堺市のまちなみを楽しめる展望ロビーへ訪れる来庁者の安全を確保したい
- 低コストで、設置場所に応じたネットワークカメラを設置したい
- 今後はカメラシステムと防犯ベル等の防犯システムの連動も考えている
- 屋外のネットワークカメラへもLANケーブルで給電を行いたい
- 万が一の障害時のダウンタイムは最小限に抑えたい
弊社のソリューション
- 要件を満たす全方位カメラ、PTZ対応カメラ、屋外型カメラを選定
設置前に画角調査を実施することで、最適な設置場所をご提案 - 将来性を考慮し、火災報知設備等と連動可能なArgosView録画サーバを選定
- ポート側へ雷サージ耐性を強化したLシリーズを選定
落雷時、カメラ側からの誘導雷による、PoE給電スイッチングハブの故障リスクを軽減 - SDカードスロット標準装備のレイヤ3スイッチングハブZEQUO 4400を選定
万が一の障害発生時はSDカードによる設定復元で、PCレスで迅速に障害復旧が可能
システム構成図
ドーム型カメラ

屋外カメラ

管理室
