第10回環境絵画コンクール
全応募作品
第10回『こんな未来になったらいいな』に応募いただいた全作品251点とメッセージをご覧いただけます。
3年生の作品
きれいな海

いつまでもきれいな海がつづくといいな。
カニをつかまえたよ

海でカニをつかまえた楽しい思い出を絵にしました。つかまえたカニは元の場所にかえしてあげました。小さい命を大切にすることは環境を守るために大切だと思いました。
しぜん

しぜんにかこまれてせいかつしたい。
大すきなこん虫

今のままこん虫がいる未来。
海の友だち

わたしのまちには海ガメが遊びに来ます。毎年みんなで海がんせいそうをつづけています。わたしが大人になっても海ガメや魚がたのしくすめる海であってほしいです。
『未来のまち』

楽しい町にすみたいなと思いました。
今年もおばあちゃんの家で、大きな大きなスイカを食べたよ

いつも食べているデザートやおやつより甘くなくて本当は少し物足りないよ。でも大きなスイカを切って食べると、皆が笑顔になるよ。おばあちゃんの畑はすごいよ。ずっとずっと毎年食べ続けたいよ。
自ぜんがあふれる未来の町

未来には自ぜんにそっくりなたて物などがたくさんあると、とてもワクワクすると思いこの絵をかきました。
自然と生きる

自ぜんと動物が生きていく所を絵にこめてかきました。
みんななかよし!!

きれいな地球で人間も動物もみんななかよくくらせるように。
ぼくの未来

未来がもっとエコで、もっと花とか木をふやしたい。(Solar、風車、水車)発電。
キレイな海

生き物がくらしやすく、ゴミのない海になってほしいです。元気なくじらにのってみたいな。
海と森の世界

海と森と合わせて作ってみました。なのでいいかんじにできました。
わあ!きれい!

川の近くに花を見つけました。とってもきれいでした。
命の木

いきものはみんな水がひつようです。水をきれいに大切につかいましょう。
命のバトン

ぼくらが大切にしている美しい自然や生きものをずっと守っていけるようにしたいなと思って書きました。
ほたるがいっぱい

川に、ほたるがいっぱいいるようなきれいな川にしたり、いのちはみじかいので、ころしたりしないようにと、絵を書きました。
海を大切に

海がすきだからどの海もキレイになればいいなという思い。
こんな車ができたらいいな

ぼくがこんな未来になったらいいと思うのは、空をとぶ車です。なんでかと言うと、空をとぶ車のまどの下を見ると、下のけしきがきれいに見えそうだからです。
みんな仲良く にじ色のちきゅう

水も自ぜんもあふれている地球に動物も人もみんな仲良く。戦争もない世界です。
きれいな川

いつまでも川の水がきれいだったらいいな。
川を作る

川を広げて、水をひろげて、野菜や電気を作りたい。
電気を集める

自然のエネルギーをあつめて暮らしに役立てる。
空を飛ぶ

未来は空中を有効に使うといい。
すごい乗り物

未来は発達して、すごい乗り物がたくさんあるといいな。
サファリパーク

自然動物園があるといいな。
動物の森

動物と遊びたい。
近代的な町

近代的な町になるはず。
動物園

ロボットがそうじする動物園ができる。
大きな滝と大きなクジラ

いつまでも水がきれいだったらいいな。
森の家

大自然の中で暮らせたらいいな。
かわいい動物といっしょ

いつまでも大好きな動物と暮らせるといいなぁ。