購買・調達
商品を製造するために必要な材料や部品を国内外のメーカーから競争力ある価格で購入
仕事内容
お客様が必要とする商品をタイムリーに供給するために、生産計画をもとに必要な部品・原材料をタイムリーに購入し、顧客満足度の向上を図ります。
購買・調達では主に「購入価格決定」「部品・材料購入」・「購入先管理」・に関連する業務を担います。
購買管理
主な業務内容
- 部品/材料購入:必要なものを適切な価格・数量・品質・納期で調達が出来るように管理・購入を行います。
- 購入先管理:取引先から安定的に必要部材を供給頂けるように管理を行います。
求める人物像
人とのコミュニケーションをとるのが好きな方
様々な場面で納期交渉や対話が多い部署であり、多くの人とのコミュニケーションが必要です。対話や交渉が得意な方は、大いに活躍できるでしょう。
パソコンやシステムに関して詳しい方
工場内では生産管理システムで繋がっており、「生産計画」や「材料発注」などは主にシステム操作で行われます。システム関連に詳しい方やパソコン作業を得意とする方は、大いに活躍できるでしょう。
部署のミッション
製造業において顧客満足度の最大化を目指し、Q(品質)・C(コスト)・D(納期)の最適化をミッションとして活動しています。
必要なタイミングで部品・材料を購入し、商品供給を行うことで顧客満足度の向上を目指します。
市況価格に適応した商品原価を追求する為、部品・材料の原価低減を購入先様との連携により進めます。
優良な購入先と、取引で連携することにより、強い商品供給体制の構築を目指します。
働く上で身につく
スキル・資格
調達関連法規の習得
購買管理分野では下請法・独占禁止法・貿易関連法規といった専門知識が習得出来ます。
論理的思考力
Q(品質)・C(コスト)・D(納期)の最適化を目的として、業務を遂行する中で論理的な思考力が身につきます。
取引先との交渉スキル
グローバルな取引先との取引により各種契約書の締結に必要な交渉術や専門知識が身につきます。英語・中国語のスキルも活かせます。
キャリアパス
先輩社員紹介
生産企画部 購買企画課
門真本社 勤務
入社14年目
(2人のお子さんの出産時に約1年半の育休を2回取得)
現在の仕事内容
購買・調達では主に「購入価格決定」「部品・材料購入」「購入先管理」に関連する業務をそれぞれ担当に分かれておこなっています。
私が所属している購買企画課では主に購入先管理、契約書関連、下請法に関する業務を担当しています。
一口に購入先管理といってもとても幅広く、購入先様の情報管理から様々な依頼文書の発行、問合せ対応など行っています。社外との取引となる為、自分の一言で会社の印象が決まってしまう場合もありますので気を張ることも多いですが、その分対話コミュニケーション力や語彙力なのどのスキルも自然と身に付き、日常生活にも生かすことができます。
仕事のやりがい・
つらかったこと
自分の意見も尊重してもらえたり、一つの仕事を任され達成したときにやりがいを感じます。
幅広い知識が必要となるので他部署の方と連携したり、その過程で新しい知識やスキルを習得したり人脈ができたりするときにもやりがいを感じます。
つらかったことは、入社当時の部署でミスをした際に社外の方にご迷惑をかけてしまったことです。先輩社員が一緒に対策を考え最後までフォローしてくださり、私もいつか先輩社員のように頼れる存在になりたいと思いました。
入社を決めた理由
私は将来、結婚・出産したとしても定年まで働きたいと考えていたので、育児休暇、年間休日数など福利厚生が充実していたことが決め手でした。
また職場見学の際に工場の方やスタッフの方の対応がとても親切で親しみがあったことや会社全体の雰囲気も柔らかく社員さん同士の仲もよさそうだなと思ったことも大きかったです。
結婚・出産した今現在は、上司や同僚のサポートも受けながら無理なく業務を行うことができておりこの会社に入社できてよかったと今でも感じています。
入社して良かった事
社員数も多く3拠点に工場が分かれていることもあって、たくさんの人と関わることができ、自分にない考え方ややり方を勉強できたり、異なるものの見方ができるようになったりと、業務スキルだけでなく一個人としても成長が実感できる点です。
フレックス勤務や在宅勤務などの制度を活用し、育児と家事の両立など自分に合った働き方を選択できることも入社して良かったと感じています。
仕事以外の活動
休日は家族と過ごすことが多いですが、長期休暇の際は同期と子連れで遊びに行ったりしています。
日々の出来事や子育てトーク、おいしいものを食べたりしてストレス発散しています♪