
パナソニック ビューティ海の豊かさを守る活動への支援
パナソニック ビューティの製品づくりのコンセプトは「ビューティフルをサステナブルに。」
2月19日、認定NPO法人 アースウォッチ・ジャパン、NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラム、公益財団法人 日本自然保護協会と、パナソニック(株) ビューティ・パーソナルケア事業部、パナソニック グループ企業市民活動部門は、2024年度の「海の豊かさを守る活動」に関する合同報告会を実施しました。
合同報告会の様子
ビューティ・パーソナルケア事業部では、環境に配慮した製品づくりに加え、2023年9月からは、ヘアードライヤー ナノケアEH-NA0Jの売上金額の一部を環境保護団体に寄付する取り組みを進めています。
2024年は海洋プラスチックごみの削減など、海の豊かさを守る活動に取り組む上記3団体へ総額1000万円を寄付しました。
報告会では、各団体から寄付金の使途を報告いただくと共に、同事業部からも環境に配慮した製品づくりを紹介しました。
また本件に連動して、当社グループ 企業市民活動部門と共に実施した河川清掃活動や従業員向けの講演会(SGM)などについても振り返り、今後の施策検討につなげました。
<関連リンク>
「ビューティフルをサステナブルに。」サイト(環境配慮の取り組みを紹介)