次亜塩素酸 空間浄化技術
「ジアイーノ」を支える
4つのコア技術
空気を洗ってキレイな空間を実現する
「ジアイーノ」の「次亜塩素酸 空間浄化技術」は、
パナソニック独自のテクノロジーです。
ここでは、「ジアイーノ」を支える4つの
コア技術と使用シーンや
環境に
応じて最適化する技術をご紹介します。
次亜塩素酸水溶液をつくり、空気を洗うだけが「ジアイーノ」を構成する技術ではありません。
快適な空間をつくるために、運転をかしこく最適化する技術も、「ジアイーノ」に欠かせない技術です。

●安全配慮技術
安心してお使いいただけるよう、配慮した設計になっています。
- 次亜塩素酸水溶液の材料には、塩と水という身近な物質を使用しています。
-
有人空間での使用に配慮したpH・濃度で次亜塩素酸を生成・揮発しています。
揮発方法は通風気化式で、液体の噴霧ではありません。
次亜塩素酸の水を
つくる技術
次亜塩素酸水溶液は、食塩水を電気分解することで生成されます。
その際、空間の大きさや環境に応じた最適な生成手段を採用しています。
次亜塩素酸水溶液を生成する基本の流れ


電解・除菌分離方式
採用商品:設備タイプ(天井埋込形・天井カセット形)

空気を洗う技術
「ジアイーノ」の空気を洗う技術は、機器タイプによって異なります。
次亜塩素酸水溶液を立体フィルターに含浸させて空気を洗う方法と、次亜塩素酸水溶液を遠心破砕によって微小な水滴にして空気を洗う方法、2種類の技術をご紹介します。

環境を見る・
お知らせする技術
「ジアイーノ」には、お部屋の空気の状況をセンシングして、空気の汚れ具合をお知らせする機能が搭載されています。
家庭用「ジアイーノ」(据置タイプ)は機器本体に、天井埋込形・天井カセット形「ジアイーノ」はリモコンに空気の状態を示すサインが表示されます。

賢くまわす技術
「ジアイーノ」は、賢く運転することで安心・快適な空間をつくります。
家庭用「ジアイーノ」(据置タイプ)は、ニオイの強さや湿度に合わせて運転を最適化(自動運転モードのみ)。天井埋込形・天井カセット形「ジアイーノ」は、広い空間でも次亜塩素酸の濃度が安定するように運転します。
