第6回環境絵画コンクール
全応募作品
第6回『ぼくたち、わたしたちの創る未来』に応募いただいた全作品213点とメッセージをご覧いただけます。
3年生の作品
せつ電をしよう

冷蔵庫を整理し、誰もテレビを見ていない時は電源を消し、使わないコンセントはしっかり抜くことでせつ電を目指します。
未来の環境

ソーラー発電が広まり、車やビルなどどこでもつけられています。空気は前よりきれいになり、花や虫たちがくらせるようになりました。しかし、温暖化で熱帯地方にすむ「ニューギニアオオトビナナフシ」や「ヨナグニサン」が日本列島にも生息するようになりました。
自然の中で遊ぼう

青い空の下でみんながなかよく遊んでいられる地球であってほしい。
動物のところへいく車

ペンギンをまもりたい

もう、温だん化がすすんでほしくないから。
大きなダルマガエルをつかまえた!!

こんな大きなダルマガエルをはじめて!!これからもダルマガエルが生きていけるような田にしたい。
きれいな川、きれいな山

こんな自ぜんをのこしておきたい
夏休みに見つけたくわがた。

大すきなくわがたを大きく書きました。
秋が来るよ~「赤とんぼだ!」

夏のおわりと秋が来るのを知らせてくれる赤とんぼ。水をよごさずとんぼの住める未来をまもっていきたい。
プラネタリウムの家

地球のための風力発電

地球を守るため、もっと風力発電をふやしてほしいです。
きれいな海

地球の海がずっときれいでありますように
きせきのつばめ

つばめたちがぶじにとんで行けますようにというねがいです。
トム・ソーヤハウスとプール

金魚といっしょに泳げるプールです。木と花がいっぱいでインコもいます。
植物の家

空とぶ家

ぼくをたすけて

原発の事故は人間だけでなく、牛などの動物を困らせ悲しませています。みんなが幸せに暮らせますように。
わたわたでふわふわの家

これからもいっしょがいいね

すばらしい自然、豊かな自然は人も動物も植物もすべてを笑顔で幸せにします。そんな環境が続くといいです。
自分の家

この家がぼくのいえだったらいいな。
夢の中

のこしておきたい自然の絵

今、川とかがきたなくなっているからきれいな川になって、魚とかおたまじゃくしとか元気にくらしてほしい。
きれいな川

家の近くにもこの絵のような川があったらいいと思います。
メダカのいる川

メダカがたくさんそだつようなきれいな川がふえるといい。
自然と生き物

田んぼなどの近くに花や生き物、「犬やうさぎ」がなかよくくらしているようす。
自然を大切に

自然を大切に

自然を大切に

自然を大切に

自然を大切に
