パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > チアリーダー > チアレポート > 2022年1月3日(月) VS 富士通フロンティアーズ

チアスピリット

チアレポート

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

応援マニュアル

メイビーの部屋

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

トライアウト情報

2022年1月3日(月) VS 富士通フロンティアーズ   2022.1.12

1月3日(月)、東京ドームにて
第75回ライスボウルが行われました。
これまで「学生王者対社会人王者」の対決だった形式から
社会人リーグの王座を決める形式に変わったライスボウル。
インパルスにとって2年ぶりの東京ドームでの試合であり、
6年ぶりのライスボウル出場となりました。

年始早々にも関わらず、
会場には試合前からたくさんのインパルスファミリーの皆様の姿が。

ウエルカムパフォーマンスでは、
全12チームのチアリーダーでお出迎えさせていただきました!
普段よりも近い距離でファンの皆様と接することができ
私たちにとっても嬉しい機会となりました。


この試合の詳しいレポートは
 こちら!


ウエルカムパフォーマンスが終わった後は
サイドラインに戻り
オープニングショーと応援練習を行いました。
この日限りの特別オープニングショーでは
三味線の音に合わせて扇子を使った
お正月らしいパフォーマンスを披露しましたが
皆様お楽しみいただけましたか?

各チームの選手入場では、
ベストイレブンの発表も☆
選手入場の時間は、
唯一、選手とチアが一緒にフィールドに立てる瞬間なので
毎試合、私たちもありったけの想いを込めて
パフォーマンスしています。

そしてあっという間にキックオフへ。
試合は、残り30秒を切るまで
結果がわからないほど、激しい攻防が続きました。

2点コンバージョンを成功させたり、
QBサックを決めたりとビッグプレーも多く
ひとときも見逃せない熱い試合でした。

結果は、18-24で敗戦。
惜しくも日本一にはあと一歩及びませんでしたが
皆様の応援は選手の力になっていました。

オフェンス時にはパルスヒットを掲げ
ディフェンス時にはパルスヒットを叩き
最後まで選手にエールを送ってくださったインパルスファミリーの皆様、
本当にありがとうございました。
広い東京ドームのスタンドが
青に染まっている光景は、
一生涯忘れることはないでしょう。

ライスボウルという大舞台に連れてきてくれた選手はもちろん、
毎試合私たちと共に戦ってくれた
インパルスファミリーの皆様、
ライスボウルを運営してくださった関係者の皆様、
本当にありがとうございました。

たくさんの方々に支えられ
今シーズンを走り抜くことができました。

気持ちはもう、すでに来シーズンに向いています。
インパルス一同、さらにパワーアップして
もう一度この東京ドームに帰ってきたいと思います。

来シーズンこそは必ず日本一に。
そして日本一の先にある感動を
私たちと共に味わいましょう!

インパルスファミリーの皆様へ、
愛と感謝を込めて。 
“インパルスファミリーでALL IN!!”

 

★★PHOTO GALLERY★★




★★★ HALF TIME SHOW ★★★

ハーフタイムにはスペシャルゲストとして
ゴリエちゃんが登場し、
総勢150名でフィールドを彩りました。
大迫力のラインダンスと 元気いっぱいゴリエちゃんと踊る、
アップテンポなパフォーマンスはお楽しみいただけましたか?


ありがとうございました☆彡

メイビー君


今シーズンは“TURNING UP!”というインパルスチアリーダーとしての
目標を掲げ、12名で駆け抜けて参りました。

今シーズンはこれにて終了となりますが、
来シーズンさらにレベルアップしたパフォーマンスをお届けできるよう
気持ち新たに精進致します!

来シーズンも試合会場でお会いできることを楽しみにしています!
インパルスファミリーでALL IN!!


ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > チアリーダー > チアレポート > 2022年1月3日(月) VS 富士通フロンティアーズ