ページの先頭です。
ここから本文です。
10月17日(土)、王子スタジアムでエレコム神戸ファイニーズとの決戦が行われました。
昨年、惜しくも僅差で破れてしまった雪辱をはらすため
試合開始前からたくさんのファンの方が駆けつけてくださいました。
試合開始直後、ファニーズがキックオフしたボールをファンブルしてしまい、
ファイニーズからの攻撃になってしまいしたが、
DL#21ジョーンズ選手などディフェンス陣の活躍で無得点に抑えます。
その後、QB#8高田選手からWR#1本多選手へのパスや、RB#24デュプリー選手のランで
ダウンは更新しますが、相手ディフェンス陣も簡単にはエンドゾーンへ進ませてはくれません。
しかし、K#11佐伯栄太選手が、46ヤードのフィールドゴールを見事に決め、3点を先制しました!
また、ディフェンスでは、DB#20斎藤選手がインターセプトやファンブルリカバーを決めて、
相手の攻撃を阻み、客席を沸かせます!
2Qには、デュプリー選手やWR#80柴田選手の活躍で、ゴール前25ヤードまで迫ると、
高田選手からWR#15頓花選手へのパスで、念願のタッチダウンが決まりました!
前半終了間際には、LB#92高山選手が強烈なQBサックを決め、
10-0で前半を折り返します。
後半開始後、またもやディフェンズ陣にナイスプレーが出ます。
DL#43脇坂選手がQBサックを決めてくれました!
攻撃では、RB#39荒木選手が4thダウンギャンブルを成功させ、ファーストダウンを更新すると、
WR#7遠藤選手へのパスや#24デュプリー選手のランで、タッチダウン!!
その後のトライフォーポイントも成功し、さらに7点を追加します。
さらに、佐伯栄太選手が40ヤードフィールドゴールを決め、得点を重ねました!!
まだまだ、インパルスの勢いは止まりません。
DB#12今西選手が、自陣のゴールゾーン間際でインターセプトを決め、攻守交代。
デュプリー選手、荒木選手、本多選手の活躍でタッチダウン目前まで迫ると、
RB#33横田選手が4thダウンギャンブルでタッチダウンを決め、さらに7点を追加し、
27-0で見事完封勝利を果たしました!
ファーストステージでは、毎試合たくさんのファンの方が応援にかけつけてくださり、
また試合終了までたくさんの声援を送っていただきました。
インパルスがファーストステージを一位で通過できたのも、
たくさんのファンの方の熱い声援があったからです。
本当にありがとうございます。
しかし、日本一を目指しているインパルスにとって勝負はここからです。
次戦は横浜スタジアムで遠征での試合となりますが、
ファーストステージよりも、さらに大きな声援を私たちと一緒に、選手へ届けましょう!
引き継ぎインパルスへの熱いご声援よろしくお願いします!
日本一へ!Let's Go IMPULSE!
★★★ HALF TIME SHOW ★★★
今回のハーフタイムショーでは、10月はピンクリボン運動月間ということで
ピンクのポンポンを使用しました。
ピンクリボン運動普及への気持ちをこめて
パフォーマンスさせていただきました。
オープニングではキッズチアの「スパークル」が、
サイドラインではキッズチア「スパークル」と「プラムスターズ」のみんなが応援に駆けつけてくれました!
笑顔で元気に可愛く踊ってくれる姿に客席にも笑顔が溢れ、
会場を盛り上げてくれました!
「スパークル」、「プラムスターズ」のみんなありがとうございました!
試合開始前と終了後に会場入り口にて、募金活動を行いました。
ピンクリボン運動にたくさんの方が賛同してくださり、
募金にも協力していただきました。
ご協力してくださったみなさん、ありがとうございました!
次戦の横浜スタジアムでも試合開始前と試合終了後に、
会場入り口にて募金活動を行う予定です。
ご協力よろしくお願します。
次回、10月31日( 土)にも、メイビーくんとの写真撮影会を行います!
メイビーくんに負けないBIG SMILEをお願いします!!
時間:10時20分頃~
場所:入口付近
※先着10名様までメイビーくんと撮影した写真をその場でプレゼント!!
(チアリーダーに声をかけてくださいね!)
2015年10月31日(土)
vs アサヒビールシルバースター
横浜スタジアム 11:00 KICK OFF
インパルスの目標は日本一!!
日本一の道程を私たちと一緒に応援しましょう。
是非会場にお越しください!