CORPORATE CITIZENSHIP NEWS 企業市民活動ブログ

「ジアイーノ保護犬猫応援プロジェクト」が譲渡会を開催

パナソニック株式会社は、4月29日、30日に「パナソニック保護犬猫譲渡会」をパナソニックセンター東京で開催し、2日間で約4,200名が来場しました。

譲渡会1.png

 このプロジェクトは次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」を動物保護団体に贈ることで、保護犬や保護猫、そして世話をする保護団体の方々に清潔な環境を提供し、快適な譲渡活動を支援することが目的です。2021年度は9都道府県10団体に「ジアイーノ」を寄贈しました。また秋には、ペットの写真をSNSに投稿するキャンペーンを実施しました。

 今回は第2弾として、保護犬や保護猫と、新しい飼い主をつなぐ『譲渡会』を行うことで、一匹でも多くの命を救いたいという思いで実施されました。

 譲渡会には東日本の複数の保護団体が参加し、約420匹の保護犬・保護猫を紹介しました。来場者の内6割以上の方が初めて譲渡会に参加し、約280件の譲渡の申込みがありました。

 保護団体の方々からは「パナソニックがやるからこそ譲渡会の認知度が高まった」「継続して開催してほしい」といった声を頂きました。

 また会場では、元保護犬・保護猫が幸せに暮らしている写真展「みんなイヌみんなネコ」を開催、さらにペットとの暮らしをもっと楽しく快適にする商品「ジアイーノ」やHDペットカメラ、ペットの毛もほとんどからまないコードレススティック掃除機を紹介し、体験していただきました。

 今後も、社会課題でもある保護犬・保護猫が一匹でも多く幸せに暮らせる社会の実現に向けてプロジェクトを継続していきます。

譲渡会2.png

パナソニック保護犬猫譲渡会

記事を探す

カテゴリ:
地域
年月日:
企業市民活動ブログトップ