
インド:PLSINDがAIBCF主催 「CSR&サステナビリティアワード2025」を受賞
2025年1月16日、パナソニック ライフソリューションズインディア(PLSIND)は、ALL INDIA BUSINESS & COMMUNITY FOUNDATION(AIBCF)主催の「CSR&サステナビリティアワード2025」を受賞しました。同社の受賞は2024年に引き続き2回目です。この賞は、企業の社会的責任(CSR)および持続可能性に関する優れた取り組みを評価するもので、特に地域社会への貢献や環境保護活動が重視されます。
今回、PLSINDが受賞した理由は、インド国内での多岐にわたる教育分野でのCSR活動にあります。同社は、若者に対する平等な教育機会の提供や、雇用機会の創出など、教育分野において様々な取り組みを行っています。
代表的な活動としては、ターネーやその他の地域における、恵まれない学生への奨学金提供や聴覚障害のある学生への支援、スラム街の子どもたちへの教育支援などです。
また、全国の⼯学部の学⽣を⽀援するパナソニック スカラシップ アジア プログラムや、2018年にハリドワールで開始したアンカースキルスクールプロジェクトでは、若者の職業スキルを向上させ、長期的に就労を支援しています。
このようなPLSINDの幅広い活動は、若者たちの可能性を引き出し、誰もが参加できる社会を作り、持続可能な社会の実現に貢献しています。
<関連リンク> PLSINDの教育分野でのCSR活動について