2021年度 出前授業 私の行き方発見プログラム⑧ ~広島県 安芸高田市立向原中学校~
「私の行き方発見プログラム」は、当社が企業市民活動として学校に提供している教育支援プログラムで、多種多様な役割を持って働くことを学び、自分らしい"行き方"を考える内容です。
2012年度から中学校を対象に教材を授業で活用いただいており、さらに2017年度からは、当社社員が講師として学校に訪問して「出前授業」を行っていましたが、昨今の新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、従来の訪問型出前授業の実施が厳しい状況となり、2020年度より従来の訪問に加え、オンラインによる出前授業をスタートさせました。
今年度も引き続き、訪問型・オンライン型の双方で出前授業を実施し、その内容をご紹介させていただきます。
【‟行き方"とは、松下幸之助創業者が「よりよい人生を生きるための心構えや考え方」といった意味を込めて使用した言葉。】
今回は、広島県 安芸高田市立向原中学校からのオンライン授業のレポートです。
日 時 :2021年7月14日(水)14:25~15:15
学 校 :安芸高田市立向原中学校
生 徒 数:19名(2年生)
社員講師:パナソニック株式会社 PBSS 情報企画部
飯田 芽衣
職 種 :情報システム(システムエンジニア)
パナソニックの飯田です。パナソニック従業員の皆さんが日々行っている業務をITでサポートしていく情報システム(システムエンジニア)の仕事をしています。主にパナソニックの商品を海外へ輸出入するための業務システムを担当しています。
出前授業をするにあたって意識したこと。それは、パナソニックの商品だけでなく、企業の社会的な意義・パナソニックの目指すビジョンを共有し、一人でも多くのパナソニックファンを増やすということです。
私の仕事はパナソニックの会社全体をサポートするという位置付けですので、特定の商品を担当しているわけでありません。そのため生徒さんたちに興味を持ってもらえるだろうかと、緊張しながら授業を開始しました。
向原中学校の生徒さんたちは、最初の号令から質疑応答、グループワーク、最後の挨拶に至るまで、授業全体を通して自律的に、そして一生懸命授業に参加してくれました。
特にグループワークの時間では、"15年後のなりたい自分"を、活発に、和気あいあいとした雰囲気の中で発表しあっていた姿が印象的でした。何人かの生徒さんに全員の前で発表をしてもらいましたが、考えていることもやりたいことも人それぞれ。それぞれの生徒さんが、自分なりの立場で真剣に考えてくれたのだと嬉しくなりました。
生徒さんたちからの印象的な質問を紹介します。
・仕事でやりがいを感じることはなにか
・人間関係で大事にしていることなにか
私の答えは、一人ではなくチームで何かを成し遂げたとき。人間関係については、声かけをよくしているということです。
これらの考え方は、実は学生時代の部活動がヒントになっています。生徒さんたちからの事前アンケートでは、部活動の経験が仕事に役に立つという感覚があまりなかったようですので、自分のエピソードを交えながらお話しさせていただきました。
【生徒さんたちへのメッセージ】
なりたい職業や具体的な目標があるひと。具体的な将来のイメージはないけれど、今頑張っていることがあるひと。仕事だけではなく、こんな家庭を築きたいという夢があるひと。生徒さんそれぞれが、自分なりの"なりたい自分"を語ってくれました。
私から伝えたいことは、「会社や職業に関わらず、自分の生き方(行き方)を大事にしてほしい」ということです。特にこれから10年、20年と変化の激しい時代なります。途中で変わっても全く問題ありませんので、自分の心の声をよく聞いて、生徒さんたち一人ひとりの頑張りたいことにチャレンジしていってほしいと思います。
【生徒から社員講師へのメッセージ】
・これからの将来にしっかりと繋げていきたいなと思いました。
・将来や進路の事の話で、すごく分かりやすかったし、すごく役立ったので本当に良かったです。
・普段教えてもらう事の出来ない事を詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
・自分は得意な事を活かす職業に就きたいと思いました。
・色々知らなかった事を知れて良かったです。
・とても分かりやすい授業でした。また、これから将来の事を考える為の参考になりました。
・社会は、色んな会社が協力して成り立っていると分かりました。
・今、自分がやっている事が将来に役立つという事を知れて、もっと頑張ろうと思えました。自分には、絶対に叶えたい夢があるので、夢に向かって頑張ろうと思いました。
・SDGsは、沢山の目標があることが分かりました。
・SDGsの取り組みにまた少し関心が持てました。楽しい授業をありがとうございました。
・私自身Panasonicさんのオンライン講話を楽しみにしていました。家でも使わせてもらっていて、今回お話を聞けて良かったです。
<<関連サイト>>
・私の行き方発見プログラム
・中学校向けキャリア教育プログラム パワーアップ情報ファイル