エコアイディア宣言の2012年活動内容
エコアイディア宣言から1年後の、それぞれの取組みと成果を掲載しています。
くらしのエコアイディア
製品によるCO2削減貢献
ダントツGP(グリーンプロダクツ)製品を拡大し、製品使用時のCO2排出を削減しています
2011年度は8機種完了
2012年度14機種計画中、7機種完了(2012年11月9日現在)

環境エンジニアリング事業のグローバル展開
パナソニック エコソリューションズマレーシアを設立し、マレーシアに進出するパナソニックグループ企業や日系企業の工場設立・運営にお役立ちすることで環境負荷低減に貢献しています。

ビジネススタイルのエコアイディア
生産活動によるCO2削減の取組み
塗装乾燥炉熱損失対策
シミュレーション技術を用いて既存炉の最適な対策方法を決定し、断熱材を施工
CO2削減量:158t-CO2/年

小型貫流ボイラー更新
設備を更新して台数制御、インバーター制御を導入することで低負荷時の運転効率を改善
CO2削減量:76t-co2/年

フリークーリング期間延長によるCO2削減
class="mt00"
外気温度の変化に対応した自動運転制御の導入でフリークーリング運転期間を延長し、冷凍機運転停止により、都市ガス使用量を削減
CO2削減量:57t-co2/年

乾燥炉内熱風循環量の最適化
インバータ制御を導入し循環風量を最適値に設定して省エネ
15t-co2/年

資源循環の取組み
樹脂成型のランナーリサイクル
樹脂成型時発生する不要部分(ランナー)を粉砕して再度原料としてリサイクル

メタリック粉体塗装回収再利用
回収再利用可能な塗料を採用して再資源化率を向上

地域と共生する取組み
小学校工場見学を再開し3校を受入れ
10年ぶりに春日井工場の見学を再開し、今年度は春日井市の小学校3校を受入れました

環境に関する出前授業
2011年に引き続き、今年度も環境に関する出前授業を小学校に対して実施。合計9校になりました

第7回環境絵画コンクール
「地球にやさしいゆたかな暮らし」をテーマに募集した環境絵画コンクールには296通の応募がありました

春日井まつりのエコワールドに出展
春日井まつりのエコワールドコーナーに出展し、工作教室を実施。2日間で約600名の方に参加いただきました

夏休み親子教室
愛知環状鉄道様のイベントと連携し、環境教育と工作教室を行ないました。約20組の親子に参加いただきました

植樹活動
パナソニックエコソリューションズ社の植樹活動に当社社員も参加。植樹や下草狩りを行ないました

成果
製品によるCO2削減貢献量
ダントツGP(グリンプロダクツ)製品を拡大し、使用時のCO2排出量を削減します。
ダントツGP商品により削減されたCO2削減貢献量
2011年度のCO2削減貢献量は92.7万トン。2012年は95.7万トンに対して上期で39.3万トンを達成しています。

ダントツGP(グリーンプロダクツ)の推移
2012年度は14機種をダントツGP(グリーンプロダクツ)として開発を進めています。上期(4~9月)に7機種の開発を完了。引き続き環境性能に優れた商品を開発します。

生産活動におけるCO2削減貢献量
生産工程の省エネなど各種取組みで、CO2排出量を削減します。2011年度のCO2削減貢献量は11,830トンを達成しました。2012年も順調に推移しています。
生産におけるCO2削減貢献量の推移
基準年(2005年)の生産設備で同じ生産をした場合に比べての削減量

生産におけるCO2排出量の推移
生産に使用した電気、都市ガス等のエネルギーをそれぞれの排出係数でCO2排出量に換算した値

資源循環
リサイクル材などの利用により、再生資源利用率を高めます。2011年度は14.9%を達成しました。
再生資源利用率
