RECRUIT SITE

FAQ

選考について

  • Q求める人物像を教えてください。

    ①大きな夢と高い志を持ち “チャレンジし続ける人”
    ②何事に対しても努力を惜しまず “やり抜く人”
    ③多様性を受入れ価値観を共有する “真のコミュニケーションができる人”
    私たちと一緒に未来を切り拓ける人材を求めます
  • Q募集職種について教えてください。

    技術系(商品技術部・生産技術部)を毎年募集しています。
    その他、不定期に事務系(生産管理部 等)の募集があります。
    ※いずれの場合も、選考を進めながら本人希望を考慮し、職種(商品技術/生産技術/事務系)別採用を実施しています
  • Q学歴により、業務内容や給料に差がありますか。

    入社後の研修、配属後の職務内容は同一ですが、初任給は異なります。
  • Q留学生も応募できますか。

    国籍に関わらず、応募を歓迎しています。
    選考ステップは日本の学生と同様に実施します。
    選考基準についても、国籍で不利になることは一切ありません。
  • Q説明会に参加したいのですが、どうしたらいいですか?

    マイナビ」「リクナビ」にてご案内しています。
    説明会参加には事前予約が必要となりますので、
    「マイナビ」よりエントリーの上、予約受付を行ってください。
    個別に対応もしておりますので、お気軽にお問合せください。

    マイナビはこちらから  リクナビはこちらから
  • QOB/OG訪問をしたいのですが、ご紹介いただけますか?

    ご希望の方はお問い合わせください。
    また、説明会では先輩社員から直接話を聞ける時間を用意しております。
    是非説明会にご参加ください。

入社後について

  • Q配属先はどう決まるのですか?

    選考を進めながら、本人希望を確認し、職種(商品技術/生産技術/事務系)別採用を実施しています。
    具体的な配属先(担当業務)は、入社後の配属面談等を考慮して決定しています。
  • Q国内外への転勤の可能性はありますか?

    原則転勤はありません。勤務地は本社(愛知県尾張旭市)となります。
  • Q住宅補助制度はありますか。

    会社の定める通勤圏外(通勤所要時間が90分以上)にご自宅がある方を対象に、入社5年まで利用できる住宅補助制度があります。
    また、寮も完備しておりますので、入居することも選択できます。
  • Q部署異動はありますか。

    本人希望による異動/組織ニーズに伴う異動が発生する可能性はあります。
    なお、本人の希望を伝える定期的な上司との面談の場があります。
  • Q入社後はどんな研修がありますか。

    入社後、3ヶ月は製造現場での実習を含む、新入社員研修を行っております。
    配属決定以降は、1人あたり1人の先輩社員が付き、OJT(On the Job Training)に入ります。
    また、パナソニックグループの各種研修体系を個々のニーズに合わせて、受講することができます。
    節目ごとに能力開発・選抜研修を提供します。
  • Q仕事をする上で必要/有利な資格はありますか?

    入社前に、必須な資格はありません。
    入社後は、業務に関連する資格取得へのサポートがあります。
  • Q配属以降のキャリアはどのように決まっていきますか。

    年に1度、将来のキャリアについて本人希望を会社へ提示する制度があります。
    また、月1回の上司との1on1(面談)を通して、個人の成長を支援しております。

働き方について

  • Q休暇制度について教えてください。

    全従業員共通で、夏季休暇が労働協約にて10日間が確保されているのと、GW・年末年始休暇は暦カレンダーに基づき最低7日以上の連休が確保されます。
    また、入社初日に有給休暇が10日付与され(翌年より20日)、初年度から取得可能です。
    その他、ライフイベントに応じて充実した休暇制度がございます。
  • Q福利厚生はどんなものがありますか?

    パナソニックグループの豊富な福利厚生が多数完備されております。

    ・年間休日130日以上/チャレンジ休暇制度あり(連続9日)
    ・法定利率を越える時間外労働割増し
    ・パナソニック健康保険組合への加入
    ・パナソニックグループ向け格安保険への加入
    ・公的資格取得費用補助
    ・社内食堂あり
    ・駐車場完備
    ・財産形成支援 等

インターンのエントリーはこちらから

マイナビ2025