練習環境

TRAINING

大会に向けて日々練習を重ねる選手たちの練習環境の一部をご紹介をしています。

パナソニックエンジェルスの合宿飯 選手のお気に入りメニュー編!:昼食編!

パナソニックエンジェルスの寮飯紹介★
今回は、寮で提供しているメニューの中から、選手のお気に入り【昼ごはん】をご紹介致します!
第4弾は【中村優希選手】のお気に入り昼ごはんメニューです!

昼ごはんを食べよう!

私達の生体リズムは、昼は交感神経が強く作用し、カラダが勉強や仕事などの活動を行いやすいようになっています。
お昼ごはんは、午後の活動に必要なエネルギーや栄養素、水分などの補給を目的としていて、気持ちもリフレッシュして午後からまた元気に活動するぞ!!という役割があります。
いつも決まったものや好きな物ばかりを食べていると、栄養が偏るので気を付けましょう!なるべく、主食+主菜+副菜が揃えられるように心掛けれるといいですね。

練習前にコンビニで昼食をとる場合は、 素早くエネルギーになってくれる糖質(おにぎり、肉まん、バナナなど)を優先に摂り、練習後は、使ったエネルギー補給に加え、筋肉の修復に必要なタンパク質(チキンサンド、納豆、卵など)を摂るように心掛けましょう。

私のお気に入りメニューは、オム焼きそばと豆腐の明太挟み焼きです!
オムそばは特に"オム"の部分が好きで、ソースとマヨネーズとの相性が最高です!
豆腐はあまり好きではないですが、明太子が挟まり海苔が巻かれることで私が好きな味になります(笑)
どちらもボリューミーで食べ応えがあるのも魅力的です!!

  • ★オム焼きそば
  • ★豆腐の明太挟み焼き
  • ササミと白菜のスープ
  • 大根サラダ
  • オレンジ

卵はたんぱく質の栄養価を示す指標の一つである「アミノ酸スコア」が100の理想的な栄養食材です!ただ、ビタミンCと食物繊維を含まないので、これらを含む食材をプラスすると更にバランスが良くなります◎
明太子の原材料となるスケトウダラの卵巣には、ビタミンA・B群・D・E・亜鉛などが豊富に含まれていて、加熱しても成分が変化しないのが特徴です。また、ビタミンAの一種であるレチノールは加熱することで約1.5倍に増加します! ※日本食品成分表2020(八訂)より

他の記事

  • パナソニックエンジェルスの寮飯 選手のお気に入りメニュー:朝食編!

  • パナソニックエンジェルスの寮飯 選手のお気に入りメニュー:夕食編!