第17回環境絵画コンクール
全応募作品
第17回『きれいな空気・水と生きもの』に応募いただいた全作品1589点とメッセージをご覧いただけます。
6年生の作品
ペンギンのくらし
私の大好きなペンギンのくらしには、きれいな水ときれいな空気が必要です。今は海にゴミが捨てられていたり、地球温暖化が進んだりして、海の水や空気がよごれてしまっています。これは、ペンギンのくらしだけではなく、全ての生き物に関わり、害が出てしまいます。このまま空気や水がよごれると元気な生き物たちが見られなくなることを知ってほしいです。
わたし達にできること
自分達がゴミなどを拾って海をきれいにしていきたいという思いをこめました。
日本の絶滅危惧種を守ろう
シャボン玉の中にいる動物たちは、日本に生息する絶滅危惧種です。その絶滅危惧種たちが自分にあった環境で自由に生きてほしいと思いました。
海の生き物はゴミがないと幸せ
海にゴミがないことで、どんな生き物でもゴミを食べずにすむし、死ぬこともないので、生き物たちにとって幸せです。
海は宝物
海の生き物、サンゴや亀が海の中で安心安全に暮らせるように、人間が海にゴミを捨てたり、環境を悪くしないよう心がけ、海が生き物たちにとってほこりのような存在となってほしい。
きれいな空気で育った1本の木
きれいな空気にするために木が活用され、きれいな空気で木がはえていく、そのくり返しは、木が活用されていることが大切。同じで、人が努力をして環境を変えると、新しい命もきれいな空気の中で生きていけることを表しています。
環境を支える水
水がいくつもの命と植物を支えて、環境を守っている大切な存在、というメッセージ。
きれいな自然
きれいなかんきょうを作っていきたいなという思いで、絵をかきました。
動物たち
絵にかいてあるように動物たちが楽しく共存できるような世の中にしよう。
海を守ろう
海を守り魚たちを守ろう。
うみのうつくしさ
うみはとてもうつくしいからごみをすてたらもったいない。きたないふうけいになってしまう。それに、さかなもよわってしまう。
海にポイすてダメ絶対
人間1人1人がポイすてを気をつけて、魚やかめが一ぴきでも多く生存できるためにポイすてをへらす。
海が元気でいられるために
ある日とつぜん、自分の家がゴミだらけです。この文を読んでいるあなたはどうおもいますか?ぼくは、いやです。うみの生き物も同じです。この絵のようにさかなたちが元気でいられるために、一人一人の努力が必要です。みなさん、海のゴミをへらしましょう。
海のゆたかさを守ろう。
魚たちがくらせるきれいな海をつくろう。
海をよごさないで!
ゴミを海にすてると海の環境が悪くなり、そのゴミを魚が食べると最悪命を落とすからすてないで。
きれいな空気を
これからもきれいな空気でみなさんがずっと暮らせるようなねがいをこめた。
滝と川と木の生物たち
生物たちが元気に生きている所をかいた。
きみは、どちらがいい?
絵の中で人間は、どっちがいいかをなやんでいます。ほかの人たちには、右に進んでほしいという思いでかきました。たくさんの人にいい世界にすすんでほしいです。
捨てられたペットボトルの末路
捨てられたプラスチックは深海までとどくということ。
キレイな森と動物たち
ゴミ一つない自然を守っていきたいと思いこの絵をかきました。
地球を守る人々
木を守り、環境を良くする人たちが働いてる。
海をきれいに
いつまでも海で暮らす魚たちが気持ちよく過ごせるようにしていくのが大切だと思いました。
うみのよごれ
なつやすみでうみにいったとき、もぐったらいろんなものがたくさんあって、さかななどがふくろたべてたりじめんにおちてたりした。
楽園
いつまでも自由に生きられるようにしたい。
自然を守ろう
自然の生きものや花が元気にくらしているようすをかきました。右側の手にはごみをひろっているようすを表していてみんなでごみひろいをして自然の生き物たちを守ろうという思いがこめられています。
魚の気持ち
海のゴミが問題な今、まず魚の立場になってどれだけいたいのか周りに家族や仲間が死んでたらどういう気持ちかを考える必要があると思ったからこの絵をかいた。
寂寥のクジラたち
寂寥とは、心が満たされず、かなしいという意味あいをもちます。生き物は人間の言葉をしゃべれないから正確なことはわからないけど、クジラたちは、海のおせんにくるしんで、このような気持ちになってしまっていると思いました。たくさんえいきょうをうけていることをみんなに知ってもらうためにクジラ1頭、ウミガメ1頭、クラゲ2ひきしかかかず、このままではこのようになってしまうかもしれないということが伝えたいです。でもみんなちがうほうこうだけど前をむいているのは、海の未来があかるくなっていてほしいというねがいと、元気におよいでいてほしいという気持ちもあります。
きれいな海でくらすウミガメ
きれいな海がずっと続いてほしい。
元気なウミガメ
青い海に生き物たちが元気に泳ぐすがたを想ぞうしながらかきました。SGDsを達成していきながら絵のようにきれいな海で生き物が生きてほしいです。
記載なし
工場などからでるけむりで地球温暖化になり、氷がとけてホッキョクグマが減ってしまっています。その事を対照的に描きました。
きれいな海
海にごみをすてないでという思い。
美しい自然があふれるまちへ
夢のような美しい自然がたくさんあふれるまちや国にしていくために、ゴミをひろう活動や、植林などの活動をしていこうという思い。
大切に育ててね
植物や動物を大切にあつかってほしいというねがいをこめました。
人、動物、虫が仲良く
地面を二重でぬりました。くまの肉きゅうをていねいにかきました。
森と深海
森林伐採でこまっている動物や、海洋汚染でプラスチックを食べてしまったりしている生き物の様子を描きました。
ゴミのない海
海にゴミをすてる人を減らして海の生き物たちがストレスのない、幸せに暮らせる環境をつくっていきたいです。
生きもののくらし
いろんな生きものがきれいな海で元気にくらしてほしいと思って絵をかきました。
海の中
いつまでもきれいな海がつづいてほしい。
ウミガメ
ウミガメやクラゲが、きれいな海でくらせますように。
お魚天国
たくさんの魚や珊瑚が天国にいるように暮らせるキレイな海になってほしいです。
シュレーゲルアオガエル
日本に生息するカエルが減ってきたのでカエルのすばらしさを知ってほしかったから。
タガメのくらし
むかしはよくいたタガメは、今では絶めつ危ぐ種です。きれいな水でしか生きられないタガメを守っていきたいです。
自然の森
動物たちが、安全に暮らす森が、増えたらいいなと思って、描きました。
生きる
あたらしい命がすこやかに育つ世の中がいい。
平穏な森と水の暮らし
陸にいる動物たちが安心して休憩していて、川で楽しく泳いでいる ほほえましく静かな光景を描いてみました。どんな生き物も家族と一緒に静かに暮らしていたいと思っています。
カモシカとしんぴのばしょ
カモシカは、きれいなばしょにいるイメージがあるのでカモシカをかきました。
海ゴミをなくそう
海ゴミは海の生き物を苦しめる。
じゃ口の先は
地球にじゃ口をつけて、使っている所をかきました。これは、地球のおかげでお水が使えるということと 地球は、1人のものじゃないから、地球に住んでいるみんなと使う、むだ使いしないで、という思いをこめてました。
左右非対称
いつか世界中の人々がおいしい水と空気をあたりまえに味わえるように、絵の左右が対称になる日が来るようにと願いかきました。
花を咲かせよう
大好きな花たちがいつまでもきれいに咲いてほしい。
生き物たちの住む世界
あたり前のようにタガメなどの水生生物が見られるようになるように思いながらかいた。
きれいな海
地球の海をすべてこんなかんじににしたい。
水と生き物
私達が水をよごしているせいで生き物達のすむ場所が減ってしまっているので水をよごさないようにと思いをこめた。
ゴミにこまったカメ
うら島太ろうをイメージしてかきました 子供じゃなくてゴミに苦しんでいるカメの気持ちになりました。
りっぱなクワガタ
記載なし
ステキな世界
私たちの思いやり、優しさが、きれいな環境、美しい地球につながると考えて描きました。
地球をよごすのはぜったいダメ
上半分がきれいな地球で海も木も花がとてもきれいだけど、下半分は、みんながゴミをたくさんすてて、魚や木がガラスのはへんでけがをしたり、木は葉っぱがでてこなくなっているので、ゴミが1つでもあると地球や、生き物などが、かなしむことを表しています。
皆でいっしょに
皆、ひとりひとりが節約をすれば環境もよくなると思ったからです。
いつまでも青い海を守ろう
タイトルと同じでいつまでも、きれいな青い海を守りつづけたいと思ったのでこのような絵にした。
下山の自まんの田んぼ
ぼくたちが育てているミネアサヒを思って美しい稲をかきました。この絵を見て下山の田んぼを見たいと思ってほしいです。
地球を大切に
海をきれいに!環境を大切に!虫・動物・植物を大事に!自分たちにできることはポイ捨てをしない!という思いをこめたました。
沖縄のすきとおる海
沖縄のきれいなすきとおる海をずっと守れるようにと願いかきました。実際にいた魚やサンゴをかき、あざやかになるようにえがきました。
白鳥と夕日
水をみんなでよごさないようにして、生き物が安心してくらせるようにしたいという思いをこめてかきました。
自然の森
できるだけ人工の物をかかないように自然な物だけをかいた。
豊かな海
海には、たくさんの生き物がいます。その生き物を守るために、私達がゴミを海に入れずに、ゴミ箱に入れたり、海のゴミを取ったりすることが幸せだと思います。なので、生きている同士で助け合うことが大切です。
親子の愛
シャチはこわそうですが、そんなシャチにも親子の愛情があります。しかしそんな親子の生活をわたしたちはこわしているのです。
世界中の人にきれいに水を
きれいな水を使えない人や、水を使えない人もいるから、世界中の人にきれいな水を届けたいと思っています!
自然の生き物
自然の生き物の住みかを大切にしようという思いをこめました。みんなで生き物のすみかを守るためにはどうしたら良いのかを考えてみようという思いをこめました。
広い海原の上で
私は、海原の中で、気持ち良さそうに泳いでいる魚を、ぼんやりと表現しました。そして、夏の快晴な天気も、うすい青で表しました。
さんらんのウミガメ
今、ウミガメはへってきているのでウミガメがたくさんふやそうとしている。
きれいな水・空気だから
いまの池とか川は、いきものがすくないので、いきものがたくさんいて、きれいな水・空気になるように、そして、こんごそのようなことになるように、いきものが元気にくらすようすをかきました。
生き物たちの住み家
生きものたちの住み家をうばわないために限界を迎えている生き物たちののために1人1人が地球温暖化をふせがなければならない。
ダムの前でなく鳥
自分のこきょうがつぶされたりして、ダムになってないている鳥をえがいた。だから、ダムをつくって自然はかいをするのはよくないという思いをこめた。
水の中の世界
きれいな水の中で、元気いっぱい生きるワニガメの世界をかきました。
私が思ったおよぐ魚たち
私が思ったきれいな海で、元気におよぐ魚たちをさいげんした。魚はいろいろなしゅるいをかいた。
海を明るく未来を明るく
海へゴミをすてて、生きものが死んでしまうような悲しいことがないように、海を大切にし、未来も海も明るくしていきたいという思いからこの絵をかきました。
海の生きものたち
ゴミがなくなったらもっともっと海の生きものたちは幸せにくらしていけると思う。
悠々と舞う蝶
ゆったりと飛ぶ蝶をイメージして描きました。蝶にとって木は大切なものだし、他の生き物にとっても大切な森だから守りたいという思いをこめました。
ゴミの数だけ死んでいる
今回は、絵をちょっと下手風にしました。その理由は、子供がかいてる感を出すためです。あまりきれいにかきすぎると、さっ風景に見えるからです。ここでは、ゴミの数だけといいましたが、実際には1つのゴミで2匹以上死んでいることもあります。なにげなくポイすてしたゴミが生物の命をうばうかもしれません。ここらへんでやめておきましょう。
一滴の水も大切に
世界では水ものめない国があるから地球をかきました。だからタイトルも一滴の水も大切にしてほしいです。メッセージはタイトルそのままです。
地球を守ろう
地球のために、できる事が沢山あって、みんなが少しでも協力すれば、大きな力になる事を伝えたいと想いました。
チョウザメ
水のきれいさと魚の命の大切さ。
目指そうきれいな海
地球の70%を占める海をきれいな状態で保つことが、ぼくの大好きな海の生き物たちやぼくたちを守ることにつながると思った。一番好きなジンベイザメや他の海の生き物たちがよろこんでるすがたをかきたかった。
トウモロコシができたよ
ぼくは畑で色いろな野菜を育てています。この畑のまわりにはたくさんの生き物たちがくらしています。この生き物たちもくらしている川の水で野菜を育てています。この夏はトウモロコシがとれました。おいしい野菜が育ったり生きものが住みやすかったりする水や空気のきれいな環境を守り続けたいです。
きれいな海
海からゴミをなくしてきれいな海を守り続けていきたい。
きれいな海に住みたいな
左の魚は、水がきたない所に住んでいてとてもくるしい右の魚は、そんなりそうの海に住みたい魚の思い。
記載なし
リサイクルが、できるごみはどんどん必要な物にしていこうという思いをこめました。
植物と生き物
きれいな自然とのびのびと生きている生き物を描きました。きれいな自然を守ってほしいという思いを込めました。
蒼海に生きる者達
今、この時も、この光景が地球温暖化によって、消えていっています。このような、美しい海をなくしたくないと思い環境問題について考えていきたいという思いです。
きれいな空気ときれいな川
きれいな空気にするため、木や花の種をうえているようすを書いた。そして、きれいな川にするために、あきかんをひろっているようすも書いた。
竜宮城の海のように
竜宮城の海のように、きれいで、生き物が楽しくくらせるような海にしたいという思いを表しました。
未来の環境、選択
環境はかいがつづいているから、動物たちがたのしく、山の中ですごせる環境にしたい。
今の海
今の海は、人が捨てたゴミのせいでたくさんの生き物がきけんにさらされています。この現状を多くの人に分かってもらうため、この絵をかきました。
里山の風景
自然豊かなところを思いうかべてかきました。里山にいそうな11種類の生き物をかきました。
開けてびっくり玉手箱
すんだ空気美しい海を守るために開けてびっくりにならないように、皆で環境問題に取り組もう。
環境変化
ポイすてや地球温暖化が進むといつかはこうなるというのを表現した。
水と空気と生き物
動物たちの表情や背景の色をこだわっていろんな色を使って立体感などをあらわしました。
ほたるとクワガタ
何十年後や何百年後でもいきものがいきいきとしていてほしい。
魚とカメ
カメが元気にくらす様子をかいた。キレイになってほしい。
ポイすてやめよう。
海にごみをすてると、魚がビニールを食べてしまって亡くなったりしてしまうから「やめよう」と思いをこめかきました。
泳ぐ魚
きれいな水にして、魚たちと共存するようにしたいという思い。
動物の住みやすい森
動物が元気に暮らせる様な森を想像してかきました。それと、きれいな森をイメージするようにしました。
あなたはどっち?
左は、人のぽいすてにより水がにごり、さかながくらせないじょうきょうですが、これがげんじつのいまです。わたしは右のえのように、ぽいすてをかいぜんし、さかなによいかんきょうをつくりたいです。みなさんは、右のえと左のえ、とどちらがよいですか?
ゴミ拾いをしよう
街がきれいになるように自然を大切にできるように ゴミ拾いをして環境のよい街にしていこう。
ごみを減らそう リサイクルしよう
記載なし
きれいな海
海にゴミがなくなるように思った。
地球へのいじめ
自分たちがまちや家をよごされていやな気持になるように、地球も、ごみをすてられて悲しんでいるということを知ってほしいという思いをこめました。
分別して環境保全へ
ゴミを分別することで海の生き物が苦しむことなく平等に生きる世界。
アオサギ
ゴミをポイすてしないよう心がけたり、ボランティア活動をするなどして、川を清潔に保っていきたいです。
蛙と花
蛙も花も水が好きだから川や海を汚さないようにしてください。環境や自然が良くないと人も不便な暮らしになりますよ!
きれいな海で元気よく泳ぐ魚たち
海にごみは1つもあってほしくないので、きれいな海と元気よく泳ぐ魚をかきました。・この絵を見ることで1人1人がポイ捨てをしてはだめだと思ってくれるように書きました。
アマゴの住む川
アマゴの住む川はきれいな川なのでアマゴが住む川がふえてくれればな、という思いで描きました。
きれいな空気ときたない空気
左右にきれいな空気ときたない空気をかいてきれいな空気を目指してほしい(目指したい)という思い。
元の砂浜にもどして
人間がルールを守らないから、ゴミだらけになり、ウミガメが卵を産めるスペースがどんどんなくなっていく。それを元にもどすのが人間の使命だということ。
守りたい川と生き物
自然で生きている生き物や森を大切にする。自然の森に、ごみを捨てない。
森の中の生き物
森の中には鳥、魚、動物、虫がすごしており、それらは水を飲んだり、空気を吸って生きているので、空気や水のよごれていない森になれるといいなと思いました。
きれいな川の生物
数がへっている生き物が元気にくらせる川をふやそう。
きれいな水とウミガメたち
きれいな水と元気におよぐ生き物(魚)たちをえがきました。生き物たちが元気におよぐ絵を見て、海や生き物を大切にしてほしいです。
一致団結で海が平和に
人がポイすてをやめる事によって、海がキレイになり、動物達が快適に過ごすことができる。ポイ捨てをやめてほしい。
助け合い
人は魚に助けてもらっていると思います。だから人もゴミ拾いで魚達を助けようという思いをこめました。
動物の生活
きれいな川とたくさんの木をかきました。川にごみをすてたり、木を切りすぎたりしないようにしてほしい思いをこめました。
生き物が生きるには
びんの中に水や空気をえがき私たち人間や生き物がくらすには水と空気は大切なんだと知ってほしい。自然ゆたかな所を描き、生き物たちが元気に過ごせている所を描いた。
ゴミをすてないように!
うみのごみをなくせばうみの生き物がすみやすくなる。
工場の水は魚にとって危険
「工場の水がきたないと魚が死んでしまう。すると水を飲んだりする人にも害が出る。」ということを伝えたい。
シジュウカラのたんじょう
親シジュウカラが口をあけている子どもシジュウカラにえさをあげている。
海の中の平和
人と生き物が共同してくらせる生活を思ってかきました。
ゴミ箱にすてるだけで
ゴミをゴミ箱にすてるだけでいい環境をきずくことができると伝えたい。
私の海
海にはゴミがたくさんあると知って、海はここまできれいだということを伝えたかった。
ゴミと海
海にはゴミが多くそれを魚がたべると死んでしまうのでそれをなくしたいなと思いました。
未来の森への一歩
近年、森林伐採などで、森がなくなってきているので、もっと木が増えるといいなと思いでかきました。
きれいな世界で生きる生物たち
ゴミやきたない空気(ガスや害があるもの)が無い世界で楽しく飛びはねる魚がいます。いつかこんな世界があるようにと思ってかきました。
きれいな海
プラスチックがなくなってきれいなうみをかきました。
空と自然
ハチをとてもリアルにかいたり、空の青を何色もつみ重ねた。
きれいな水
きれいな水でたくさんの生き物がすごしやすい環境になるように、という思い。
川のナマズを救いたい
えさとまちがえてなんでも食べてしまうので川のゴミが無くなったらいいなっと思ったのでかきました。
自然とカエル
カエルが好きだったので自然の中にいるカエルをかいてみました。
北海道の自然
自然豊かなところでは、水や空気もきれいで、動物や植物も生き生きとしています。なので人や動植物が健康で幸せに生きられるように、豊かな自然を守り、美しい地球をみらいへつなげていきたいです。
地球と生き物たち
ゴミの無いきれいな地球に、元気にのびのび暮らす生き物たちをテーマに表現してみました。木の葉は春夏秋冬をイメージ(ピンク、みどり、茶、白)し、ぬりました。
ポイすてのある世界とない世界
ポイすてされたゴミを完全になくすことはできないけど、少しでも減らせば、きれいな海になると思っている。
自然
もっときれいな自然ができてほしいなという思いで描きました。
ゴミのない海
人間が出したゴミによって、海の生き物が苦しんでいるので、きれいな海になってほしいと思った。
みんなで守ろう環境を
みんなでゴミを拾えば、環境がきれいになるのではないかと思いました。
むだづかい
むだづかいしないようにしよう。水をたいせつにしよう。
動物達に愛される美しい森
動物達に愛される美しい森を守れるようにしたいです。そのために、ごみを自然の中で捨てないようにしたいです。そしてもし捨ててあったら積極的に持ち帰って捨てたいと思います。動物達の笑顔をそのまま継続させたいです。
記載なし
森林ばっさいが進んでいる今、森の動物、果物にどのようなえいきょうがあるのかなというのを考えながら、えがきました。
きれいな海の中
海の中のプラスチックゴミがなくなり水がきれいになって魚やサンゴが元気になってほしいという思いでかきました。
私たちの手で
よごしてしまった空気や水はもうもどらないが、せめてこれからの環境は私たちの手で守っていきたい。そんな思いを絵にこめました。
汚染された海
きれいなとこだけかかずに、まだ気を抜くには早いということを伝えれるように描きました。
海の中
ウミガメはクラゲとまちがえてビニールぶくろを食べています。クジラはエビを食べる時、ゴミも吸って食べてしまいます。ゴミをすてることで思った以上にきたなく、生き物にひがいがでているので、ゴミをすてないでほしいです!
うみ さかな
きれいなうみ すきです。
慈恩の滝
夏休みに家族で大分にある慈恩の滝を見に行きました。周りの草木も美しく虫もたくさん見つけました。このようなきれいな自然がずっとありますようにという願いを込めて描きました。
海洋ゴミのない世界
くじらは私たちが出した海洋ゴミを食べてしまい、死んでしまうことがあると聞いたので、私たちが海洋ゴミを減らして、くじらなどの海の生き物が元気に暮らせたらいいなと思いながら描きました。
豊かな自然
記載なし
自然
記載なし
ポイ捨て禁止
ポイステでかんきょうを悪くしないでほしいからこのポスターにした。
魚が海で生活
魚が泳ぐ感じをイメージ。
水はみんなのもの
みなさん水を大切にしてますか?このえでは水はだれがつかっているのかをつたえます。
しょくぶつを大切に
しょくぶつは、二酸化炭素を酸素にかえてくれます。しょくぶつがきえてしまうとダメだと思ったので、これを描きました。しょくぶつを1つかいたら、自然が大切だと思えると思ったから、あえて、しょくぶつは1つにしました。
ポイすてしないで!
ポイすてなどのかんきょうおせんがなくなって自然が平和になってほしい。
ザ・自然
水べに色々ないきものがいて自然の水はいきものにとってだいじなもの、いこいのばをイメージしてかいた。
みんなにっこり
海の生き物たちが「ごみを拾ってくれてありがとう。」と言っている所を描きました。ごみが早くなくなって、私たちも海の生き物たちも気持ちよく暮らせるようになればいいなという思いをこめて描きました。
人のため魚のため未来のため
ゴミで魚が死なないように、ゴミを食べた魚を人が食べて健康に害が出ないように、ゴミが増えて環境がこれ以上悪くならないように >結局は自分のために。
森とシカの親子
現在、自然が人間の手によって消えつつあります。そこに住んでいた動物や虫などが住む場所を失うという事実が起きています。豊かな自然をもっと残し、シカなどの生き物と共存していけるといいなという思いで描きました。
環境浄水器
この絵にこめたメッセージは環境をきれいに守るには浄水器みたいにいろいろなことをして少しずつきれいにしていくことが大切ということです。
星空と森
私達が住んでいる建物が並んだ街では、大気汚染や光害によって星が見えないことが多いです。私はこの絵のように月や星がキレイに見えて植物や生物が生きている、こんな空気のキレイな環境を守りたいです。
人と地層
人がゴミを捨てると、そのゴミは分解されずに残り、地層になってしまうというメッセージを込めました。
海とゴミと魚たち
魚にも海にも害のあるゴミは、今では色々な海にあり魚たちが住みにくくなっているので今からでも海・魚に害のないようにしてほしい。
見つけたタガメ
タガメを見つけたらびっくりしてしまった光景をかくことで逆にめずらしくなってしまったというメッセージをこめた。
きれいな川・きれいな魚
魚がいきいきと出来るきれいな川をこれから先も守っていきたい。
みんなを笑顔にするかめの親子
かめの親子を見るだけでみんなが笑顔になるからかめの親子もずっと笑顔で元気でいてほしいという思いをこめて書きました。
白くまと魚の共存
白くまが魚を食べて成長している所とみんなで動物や魚などを大切にしようとする気持ちを絵にあらわしました。
守りぬく!生き物
今の時代、オオサンショウウオなどたくさんの生き物が絶めつすんぜんです。昔はたくさんの生き物がいました。でも数が減りました。だからきれいな川にいる生き物を守りぬくことが大切だと感じました。これからも環境を大切にしてほしいです。
マイ エアー クリーナー
都会には緑が少ないので僕の庭から緑を増やして空気をきれいにしたいです。
晴天と緑と上流の川
環境破壊が進んでいるけれど森の奥にはきれいな水があり、そこにはメダカがたくさん泳いでいる。そういう自然を今後も残していきたいという思いでこの作品を描きました。
満点の星空
私の住んでいる大阪ではあまりきれいな星空は見えませんが旅先ではきれいな天の川が見えました。この星空がいつまでも見えるようにきれいな空気を維持したいと思いました。
理想
私はシャチが好きです。そして夕日も好きです。この絵で私の好きを2つも入れた理想の風景をかけるようにがんばりました。そしてこれは空気や海がキレイでなくてはいけないのでこの絵をかきました。
ゴミを捨てる人と拾う人
かんきょうがみだれているのが人間の責任だと知り、それと同時にそれを防ごうとする人もいることを知り、ゴミを捨て環境をよごす人に環境、海の大切さを知ってもらいたい。
自然の大切さ
自然が人間によってこわされている中、生き物が元気にいきいきしている絵を描いてみました。このような世の中になってほしいという思いもこめて描きました。
守ろう生き物達のきれいな空気と水
あちこちで魚がとびはねるほどいきいきした魚たちがいつまでも見れるようにきれいな空気や水を保っていきたい。
海の日常
海がこの絵のようにいつまでもキレイであってほしい。
いだいなリス
人こう的な物がつくられる中、自然が少なくなる一方、リス達は生活していていだいだと思ったから、書きました。絵にこめたメッセージは、「大丈夫。」です。私達が環境を大切に生活していくのを心がけてほしいからです。
地球の仲間を守る
地球の環境と、生物たちを守るために、ゴミをもちかえる活動を心がけてほしいという思いをこめてかきました。
ウミガメの理想の海
最近は特に危険なプラスチックごみ「ゴーストギア」などが海に流出しているので、少しでも海洋生物たちが平和に暮らせるといいなと思った。
きれいな空気と水と生きもの
できるかぎり白がないように工夫した。
記載なし
記載なし
1998号
使われなくなった船が湖にとり残されている。
コヨーテと鳥
日本にも、こんな自ぜんがあったらいいなということ。
空は自分たちが思うよりきたない
環境おせんで空がきたなくなっているという事をみんなに伝えたいです。
こんな海はやだ
このまま、海にごみを捨て続けたら、海が汚くなって海の生き物が、死んでしまうという思いをこめた。
秘境の池
自分が行ってみたいいろんな生き物が集まっている自然豊かな場所を想像して描きました。
ただようジンベエザメと魚たち
ただようジンベエザメとその周りにいる魚を海の日常というイメージでかきました。
行ってみたいな、こんな海
海洋ゴミが海の生き物たちを苦しめている事を知って、ゴミの無いきれいな海になってほしいと思って、この絵を描きました。
キレイな海
ゴミのないキレイな海になってほしい。
海はたのしいな
水がきれいになって海の生きものがたのしく生きられるといいと思う。
海で仲良くくらす魚たち
海で魚たちが平和に仲良くくらしてほしいという思いをこの絵にこめました。
地元の川の風景
二重川に入ってイシガメを捕まえました。その川からは畑・ビニールハウス・牛小屋などが見えます。いつも遊んでいる大好きな場所の絵を思いっきり描きました。
こわれる海のパズル
海が地球温暖化やプラスチックゴミによってよごされるにつれ、パズルもこわれていってしまう様子をかいた。
ぼくの大好きな虫がいるきれいな風景
虫たちがくらすきれいな空気や水・自然を守っていきたいとの思いを込めて描きました。
自転車とトンボ
自転車で でかけた時に、青いトンボがびっくりするくらいたくさん飛んでいました。とてもきれいなトンボ達を絵に残したいと思いました。
わたし達が守るもの
私達1人1人が環境のことを見直し自分達にできることを取り組み地球の環境を良くしようと思ったので 花をチンゲンサイの根元で、星をオクラでかきました。
まだ遅くない!
地球は汚れていっています。ですが、まだきれいなところもあります。そこを今から救うのも遅くないよ!
やんばるの自然
やんばるの自然に生きている動物たちをかいて、やんばるの自然の豊かさや天然記念物の動物たちを守りたい。