第15回環境絵画コンクール
全応募作品
第15回『きれいな空気・水と生きもの』に応募いただいた全作品591点とメッセージをご覧いただけます。
6年生の作品
きれいな水のまわりには
きれいなトンボはきれいな水のそばにいます。たくさんみんなのそばにいるといいです。
魚の家
いろいろな種類の生き物がいっしょに暮らせるような場所が増えてほしい。
小川と赤いとんぼ
水がきれいになって生き物がふえるように思いながら書きました。
ハッピー!笑顔を生きものたち
環境問題を減らしていって、海の生き物や動物に楽しくいきてほしい。
命を大切に生きよう、生き物も大切に!!
命が亡くなると悲しいし、家ぞくがへる。
世界の海
世界の海が、あの絵のように水がきれいで生き物が楽しく元気で暮らせるような、人間にとっても生き物にとってもうれしい環境になってほしいと思い書きました。
大好きなカワセミが来る川
おばあちゃんの家の近くにある川にカワセミがよく来ます。この川にいつまでもカワセミが来てほしいという思いをこめて描きました。
緑にかこまれた魚
この絵は「緑」というテーマでえがきました。ゴミがひとつも落ちていないきれいな川と、生き生きとした1ぴきの魚の絵をかき、少しでも自然・生き物に対する気持ちについて考える機会をいろんな人にあたえられたらなと思います。
生き物の楽園
生き物たちがなが生きしてほしいという絵を書きながら思っていました。
クジラが空へ大ジャンプ
海が近くにあるので、きれいなままの海がずっとつづくといいと思いました。
きれいな水へダイブ
田んぼや川に住む全てのカエル達が、ゴミ1つなく汚水も1てきもはいっていないきれいな水で安心してくらせるような地球になってほしい。
海と地球
海のさまざまな生き物に、きれいな海で元気にすごしてほしいと思いながらかきました。
水や生き物、空気を大切にしよう
今の現状は、プラスチックで海や川がおせんされて工場から二酸化炭素(CO2)がでていて、空気がよごれているので、プラスチックをへらしてゴミを減らしてください!!
夏の生物と海
人と生物が笑顔で気持ちよくすごせるような世界になったらいいなと思ってかきました。
みんなで水を守り作ろう
ポイ捨てなどがあるので、ゴミを拾っている女の子を書いて、みんながゴミ拾いボランティアに出来るだけ参加してほしいと言う思いです。
キャンプで見つけたカブトムシ
キャンプ場に来てさっそく見つけたのがこのカブトムシです。
水の生き物
魚やカメなどがいきいきとおよいで、元気におよいでいるよと思いでかいた。
きれいな海
きれいな海にしようという気持ち・ごみなどで海の中にいる生物に害をおよぼす。(生物を大切にしようという事)
きれいな水できれいな生き物
この絵は、きれいな水があったらきれいな生き物が生まれるから、水を大切にしてきれいにして、自然やきれいを増やそうという思いをこめました。
生命
空に、山や草のように「生命がある」ということを伝えようと、わざと緑色を入れました。山を一色以上にしたのは、山は山でも1つの生命ではなく、1本1本の木が全部「生命」だということを伝えたかったからです。
伸ばそうよ救いの手
海にいる生き物たちが人の勝手な行動で苦しんでるから、責任を最後まで持ってほしい。人、自分のことだけでなく、生き物(動物)のことを考えてほしい。これからも「海にゴミが落ちてない、ゴミで生き物が苦しむことがない」平和な日本にしていきたい。
水が生きる、自然が生きる、動物が生きる
水は私達においてとても必要な存在であり、水や水に関わるものと私達人間は常に関わっていて、水は自然を作り、自然は生き物を作るという水が原点であることを表したくて作りました。
このままだと・・
このままでは地球が危険だから、そうなる前にみんなになおしてほしいと思った。
マイバックを持参しよう
レジブクロなどのプラスチックはちきゅう温だんかのげんいんになるので、マイバックを持参しようにしました。
犬のフンは持ちかえろう!!
公園でよく犬のフンを見ます。そういうことがなくなってほしいので、書きました。
海の中にいる魚たち
小さいマイクロプラスチックがあり、それを食べてしまって死んでしまう魚がいるので、そういうのがなくなればいいなと思い、かきました。
美しい自然と元気な魚
きれいな自然の中にある川で、元気に魚たちが泳いでいたり、はねたりして暮らす様子を描きました。
環境を守るために私たちができること
環境を守るために私たちはまずポイ捨てしないことが大切だと思います。ポイ捨てすると、海の生きものがごみを食べて死んでしまう、地球温だん化が進む、空気がよごれる、海岸にごみが流れつくなどの問題を防ごうというメッセージもこめました。
自然あふれるきれいな小川
わたしはきれいな川が好きで、よく行きます。まわりにもきれいな川がふえたらいいなと思ってかきました。
人の心
人がごみなどをぽいすてすることによって、水や空気がよごれてしまいます。なので、人の心が自然を思いやる優しい心なら水も空もきれいになると思ったから、人と動物が仲良くしている絵を書きました。
きれいな自然の山・川・海
きれいな自然・おいしい空気の中で過ごしたいという願いで書きました。
守ろう!小さな世界
動物たちがきれいで安全な空気の中でねたりおしゃべりができるように、この絵に描いたように小さな動物たちの世界を守ってほしいという思いを込めて描きました。
夏の大雄山
きれいな空気、水がいつまでもつづくといいと思い、おだやかな気持ちになる虫と川の音しか聞こえない自然で、気持ちいい空間が続くといいと思いました。
大地に豊かにくらす生物
二酸化炭素を産まないきれいな空気、自然を保ってほしい。
やさしい大きな木にあつまる虫たちとぼく
やさしい大きな木にあつまる虫たちをぼくはかんさつしています。木のまわりにはたくさんの花がさいています。川にはたくさんの魚やカニがいます。空には小鳥がとんでいます。きれいな空気と水は、たくさんの幸せをぼくにプレゼントしてくれます。
岩倉の自然
岩倉の自然をこれからも守りたいと思ってかきました。
未来へつなぐ川
オオサンショウウオやヤマメがいつまでもくらしていけるようなきれいな川を守っていきたいです。
みんなの好きなおいしい空気と水
山登りに行った時、私が「空気がおいしいな。」「きれいな水だな。」と思ったところには、たくさんの生き物がすんでいることに気づきました。その気づきを絵にしてみました。
強く翔べ!
カワセミが生き生きとエサをつかまえて飛び立つ姿を書きました。実際にこんなシーンを見てみたいなと思いました。
美と汚れ
人に手をつけられていない森と、人によって汚されてしまった森の違いを知ってほしい。
その行動一つで
一つの行動で救える命がある。自然の命をいつまでも守り続けていこう
家の前のキレイな川
家の前の川はいつも自然できれいで、魚がたくさんおよいでいて、毎年友達と遊んでいてとてもきれいなので、お気にいりです。
ビフォーアフター!
川にゴミを捨てると川に住んでいる生物が住みにくくなったりしてしまうので、ゴミは持ち帰えるようにしてほしいです。
綺麗な川を保とう
外国では海にプラスチックのゴミやポリぶくろのゴミがあって魚が死んでいます。だからポイ捨てなどせずに自分のゴミは自分で持ち帰ってほしい。
ニホンオオカミ
もう見れないというニホンオオカミの姿がかっこよくて、書きたいと思いました。