若手社員インタビュー
2019年入社
今よりも生産性や
品質の向上した
自動化設備を導入したい!
Y.Iさん
生産技術部 中部生産技術課
理工学部 建築学科卒業
※所属部署は取材当時のものです。
Q1.私がこの会社を選んだ理由
私たちの生活の一部になっている水廻り商品を扱うメーカーに絞って就職活動をしていました。
特にトイレ事業では日本製の多機能トイレが海外での需要も高まっていることから、今後更なる発展も見込まれます。その中でも当社は高い技術力や新素材による商品開発により、自社の商品を更に成長させるという姿勢に魅了されました。
また、面接での面接官の方々や、内定者懇談会での先輩社員の方々と緊張せずに話せたことから社内の雰囲気の良さを感じ、当社を選びました。
特にトイレ事業では日本製の多機能トイレが海外での需要も高まっていることから、今後更なる発展も見込まれます。その中でも当社は高い技術力や新素材による商品開発により、自社の商品を更に成長させるという姿勢に魅了されました。
また、面接での面接官の方々や、内定者懇談会での先輩社員の方々と緊張せずに話せたことから社内の雰囲気の良さを感じ、当社を選びました。
Q2.現在の仕事の内容
工場の生産性向上のための設備導入や、新商品の立ち上げによる生産ラインの構築をしています。設備導入業務ではライン作業者が使いやすい設備にするために製造現場をよく観察し、製造部や設備メーカーと連携を取ることが大切です。
最近では設備メーカーを介さずに課員だけで設備を構想・設計~製作~導入を行いました。構想した設備が形になるまでには3か月~6か月程かかりますが、実際に生産ラインで稼働している設備を見ると達成感を感じます。
最近では設備メーカーを介さずに課員だけで設備を構想・設計~製作~導入を行いました。構想した設備が形になるまでには3か月~6か月程かかりますが、実際に生産ラインで稼働している設備を見ると達成感を感じます。
Q3.将来の夢や目標
現在の目標は、生産設備に関する知識を身に付けることで、設備トラブルを早期復旧させ、生産ロスを削減することです。
また、CADでの設計やプログラムの知識を向上させて、自分自身で設備を製作できるような技術者になりたいと考えています。
将来は、幅広い知識で業務を行い、現状よりも生産性や品質の向上した自動化設備を導入することが目標です。
また、CADでの設計やプログラムの知識を向上させて、自分自身で設備を製作できるような技術者になりたいと考えています。
将来は、幅広い知識で業務を行い、現状よりも生産性や品質の向上した自動化設備を導入することが目標です。
Q4.パナソニック住宅設備のおすすめポイント
職場の雰囲気がとてもよく、他部署とのコミュニケーションが取りやすいです。毎年、社内でマラソンチームを組み、ナゴヤドームのリレーマラソンに参加しています。マラソンやその後の打ち上げでは、職場の方と交流を深めることができます。
また、有給休暇を取得しやすく、希望を出せば取得することができます。
有休休暇を1年で12回以上取得するように決められており、私は1か月に1回のペースで取得できています。
また、有給休暇を取得しやすく、希望を出せば取得することができます。
有休休暇を1年で12回以上取得するように決められており、私は1か月に1回のペースで取得できています。
Q5.休日の過ごし方
1年ほど前からキャンプにハマっており、料理を作ったり、焚火をしたりして過ごしています。テントの明かりや景色がとてもきれいなので、キャンプ場にいるだけでリフレッシュできます。自宅で過ごす時間でもキャンプ道具をDIYするようになりました。
最近ではミニテーブルを作り、キャンプ場でも使っています。
最近ではミニテーブルを作り、キャンプ場でも使っています。