特別企画 和巧絶佳展令和時代の超工芸
展覧会概要
本展覧会では、日本の美意識に根ざした工芸的な作品によって、いま最も注目されている1970年以降に生まれた12人の作家を紹介します。
グローバル時代をむかえ、私たちを取り巻く物の均質化が進むなか、日本各地で育まれてきた工芸や手仕事が独自の表現を生み出す資源として見直されています。工芸というジャンルにとらわれることなく、工芸素材を用い、工芸技法を駆使して工芸美を探求する本展の出品作家の取り組みは、人と物との関係を問い直すとともに、手仕事の可能性の広がりを予感させます。
展覧会タイトル「和巧絶佳」は現在の日本における工芸的な作品の三つの傾向――日本の伝統文化の価値を問い直す「和」の美、手わざの極致に挑む「巧」の美、工芸素材の美の可能性を探る「絶佳」――を組み合わせた言葉です。この展覧会が現在の日本の工芸の新しい兆候を示すだけでなく、これまで受け継がれてきた日本の手仕事の可能性を考える機会となることでしょう。
- 展覧会会期
- 2020年7月18日(土)~9月22日(火・祝)
- 開館時間
- 午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで)
※7月24日(金・祝)、7月31日(金)、8月7日(金)、8月28日(金)、9月4日(金)は夜間開館 午後8時まで(ご入館は午後7時30分まで)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、7月、8月の夜間開館を中止させていただきます。
【お知らせ】
当館では新型コロナウイルス感染症防止策として、展示室内のお客様人数を制限させていただきます。
制限人数に達しましたら、以降整理券を発行し入館時間を指定させていただきます。
なお万が一、当日の整理券をすべて発行した場合はご入館いただけない場合もありますのでご了承願います。
- 休館日
- 7月22日(水)、8月12日(水)~14日(金)、8月19日(水)、9月9日(水)、9月16日(水)
- 入館料
- 一般:1,000円、65歳以上:900円、大学生:700円、中・高校生:500円、小学生以下:無料
※20名以上の団体は100円割引
※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でご入館いただけます。
- 主催
- パナソニック汐留美術館、朝日新聞社
- 後援
- 港区教育委員会
- 出展アーティスト
- 安達大悟、池田晃将、桑田卓郎、坂井直樹、佐合道子、髙橋賢悟、舘鼻則孝、新里明士、橋本千毅、深堀隆介、見附正康、山本茜
関連イベント
アーティスト・トーク 「和巧絶佳展アーティスト・トーク 自作を語る 桑田卓郎×舘鼻則孝×深堀隆介」
「和」の章の出品作家の方々に自作について語っていただきます。さらに本展監修者が、 制作意図や作家が考える日本の美など、作品理解を深めるポイントを聞いていきます。
- 日時
- 2020年8月10日(月・祝)午後2時~午後3時30分
- パネラー
- 桑田卓郎氏、舘鼻則孝氏、深堀隆介氏
- 進行
- 木田拓也氏(本展監修者、武蔵野美術大学教授)
- 定員
- 150名(要予約) ※定員を150名→50名に変更させていただきます。
- 聴講費
- 無料(ただし本展の観覧券と予約が必要です)
- 会場
- パナソニック東京汐留ビル 5階ホール
自由席になります。
*未就学児はご遠慮ください。
申し込み方法 ※キャンセルが出た場合、受付しますのでハローダイヤルにご確認ください。
トークショー 工芸家さんいらっしゃい
和巧絶佳展の「巧」および「絶佳」の章の出品作家のみなさんをお迎えし、 「工芸家あるある」や「この工芸がすごい」といったテーマでトークを繰り広げるスペシャル企画。 進行役のアートテラー・とに~氏が普段聞けない作り手の日常や考えを引き出します。
- 進行
- アートテラー・とに~氏
- 見届け人
- 当館学芸員
- 定員
- 150名(要予約) ※定員を150名→50名に変更させていただきます。
- 聴講費
- 無料(ただし本展の観覧券と予約が必要です)
- 会場
- パナソニック東京汐留ビル 5階ホール
自由席になります。
1「素材の美しさを引き出しちゃう工芸家」
- 日時
- 2020年8月22日(土)午後2時~午後4時
- パネラー
- 安達大悟氏、坂井直樹氏、佐合道子氏、新里明士氏、橋本千毅氏
2「手わざの限界を超えちゃう工芸家」
- 日時
- 2020年8月23日(日)午後2時~午後4時
- パネラー
- 池田晃将氏、髙橋賢悟氏、見附正康氏、山本茜氏
*未就学児はご遠慮ください。
申し込み方法 ※キャンセルが出た場合、受付しますのでハローダイヤルにご確認ください。
【アーティスト・トーク、トークショー お申し込み方法】
ハローダイヤル(03-5777-8600)へお電話にてお申し込みください。
①イベント名 ②参加人数(一度に2名までお申し込みいただけます) ③氏名(全参加希望者) ④住所 ⑤電話番号を承るほか、簡単なアンケートにご協力いただきます。
- ・2020年5月11日(月)より受付開始
- ・ご予約の受付時間 午前8時~午後6時
- ・ご予約の受付は先着順、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
- ・お申し込み時にお知らせする整理番号を活用して入場いただきます。
【チケットについて】
講演会の聴講は無料ですが、本展の観覧券(半券も可能)が必要となります。小学生は無料。お持ちでない方は受付前にご購入ください。
*ぐるっとパスをお持ちの方は観覧券(半券)への交換が必要となりますので、お申し出ください。*障がい者手帳をお持ちの方は受付にてご提示ください。
当館学芸員によるギャラリートーク
*会場の混雑状況によってはスライドトーク(展覧会場外での開催)に変更になります。
7月21日(火)、8月15日(土)いずれも午後2時~ 開催中止
予約不要、参加無料(本展観覧券が必要です)。
学芸員ギャラリートーク動画配信
2020年7月25日(土)、8月3日(月)、8月19日(水)の3日間、 いずれも午後2時から約20分間、当館学芸員による作品解説動画を配信します。
7月25日(土)午後2時~
https://youtu.be/DlB5oPoDeRY
8月3日(月)午後2時~
https://youtu.be/ld3yt2iwep4
8月19日(水)午後2時~
https://youtu.be/Hd7aifE5Fyo
- 事前収録した内容を配信いたします。3日間、同じ内容です。
- 録画、録音、撮影禁止です。
小紋柄手ぬぐいプレゼント
1873年5月1日に開幕したウィーン万国博覧会に日本政府が公式初参加したことにより、 日本の工芸が広く欧米に知られる契機となったことにちなみ、会期中毎月1日に青海波柄の手拭いをプレゼントいたします。
各日先着200名
配布日 8月1日(土)、9月1日(火)