Panasonic Sports

パナソニック スポーツ > 現在のページは、ラグビー > の中の選手直伝テクニックQ&Aのページです。

選手直伝テクニックQ&A

今高校三年生でフッカーをしています。
スクラムを組むとき、どのようにすればスクラムを安定させたままフッキングができますか?
また首の取り方がわかりません。どのようにすれば強いスクラムを組めますか?(しばた)

HO
堀江 翔太 選手

からのアドバイス!
しばた君 質問ありがとう。
スクラムを安定させるには正しい姿勢が大事なので、一人でもいいので姿勢の練習をしてください。
胸を張るのが大事なテクニックになるので、そこも意識してください。
首はブリッチをしてしっかり鍛えて、相手を上に上げる感じでやってみてください。

僕は中1でラグビーをやっていてロックをしています。体重は70ぐらいです。
堀江選手みたいにボールを持ったら立ってつなぐプレイを目指しています。
どうやったら堀江選手みたいにボールを立ってつなぐプレイヤーになれますか?(優理)

HO
堀江 翔太 選手

からのアドバイス!
優理くん 質問ありがとう。
ボールを立ってつなぐプレーに欠かせないのは強い下半身です。
その為には下半身の筋力とバランスの強化が必要です。
練習方法は、1番下まで下がるフルスクワットとバランスボールに膝立ちで乗るなどです。
筋力トレーニングがまだ早い場合(だいたい高校生くらいまで)は器具を使わないスクワットで!!
スクワットは姿勢が良くないと膝や腰を痛めてしますので、しっかりとした指導者の元で行ってください。はじめは軽い重さからで十分だと思います。慣れれば徐々にあげるような感じで行ってください。
バランスボール上で膝立ちの状態でボールを投げてもらい、受けて投げ返すなどゲーム感覚で行ってみると楽しいです。
転倒に注意して周りに危険なものがないか確認してからボールに乗ってくださいね。
ラグビーがんばってください。

堀江選手のように1対1が強くなりたいです。
オフェンスではどのようなところを心がけていますか?(佑紀)

HO
堀江 翔太 選手

からのアドバイス!
佑紀くん 質問ありがとう。
僕がアタック時に考えていることは、どこに相手の弱いスペースがあるかということです。
常にスペースを探してどんどんボールをもらってください。
1対1だからといって相手の真正面に当たりに行くような事はしないように。
少しステップを踏んで相手のタックルをずらしてください。
ラグビーがんばってください。

はじめまして、僕は大学3年のPRです。
河野選手を試合で見た時ハンドスパッツをされてましたが、PRがして意味はあるのでしょうか?
スクラムなどのグリップに効果があるのでしょうか?
新シーズンから試してみようかと、チームのフロントローで話し合って購入を検討しています。(スクラム男)

PR
河野 悠輝 選手

からのアドバイス!
質問ありがとうございます!
少しでもハンドリングが良くなればと思ってつけています。
スクラムのグリップとは特に関係ありません。

柔軟性について質問します。
柔軟性を高めるとパワーやスピードがついてキックも高く蹴れるようになり、
柔らかいステップも踏めると思い、毎日柔軟運動を時間をかけて取り組んでいます。
開脚は180度まで出来るようになってきて柔軟性は感じているのですが、
プレーにおけるメリットはあまり感じません。
他にどのような柔軟運動をしていけばいいかアドバイスをお願いします。
また、選手の皆さんはどのような柔軟運動に取り組んでいるか教えてください。(tom)

青柳 勝彦
ストレングス&
フィットネスコーチ

からのアドバイス!
開脚で180度まで足が開くなんてすごいですね。
ワイルドナイツの選手達で180度まで開ける選手はいないんじゃないですかね。
まずはじめに、柔軟性を高めれば可動範囲が広がり、ダイナミックな動きが出来るようになりますが、それだけではパワーやスピードがついてキックが高く蹴れると言うのは難しいでしょう。
もっと重要な事は、その動きに対する『技術』を磨くことです。
しっかりとしたテクニックが身に付いていなければ、いくら柔軟性を高めてもプレーは上手くなりません。体の使い方をしっかりマスターすることです。
上達するコツは、上手な選手を見て真似るのが一番の早道でしょう。上手い選手のビデオ等を何度も何度も見て体の使い方を体で覚えてください。きっと成果が出ると思いますよ。

ちなみにワイルドナイツでは、練習前のウォーミングアップで過剰な柔軟ストレッチは行いません。
あまり伸ばし過ぎると筋肉が緩みすぎ、戻そうとする筋肉がたるんでしまい力が発揮出来なくなるからです。
その為、練習前のアップは体の筋温を上げるダイナミックストレッチを多く取り入れています。
練習が終わった後、疲れた筋肉をクールダウンさせるために長めの柔軟運動をするのが良いでしょう。特に股関節、殿筋、ハムストリング、大腿四頭筋周りを入念にストレッチする事をお勧めします。その他にも疲れている部分の筋肉があればストレッチしてください。
筋肉はゴムと同じです。
使いっぱなしで手入れをしないゴムはすぐに劣化して、切れて使えなくなります。
毎回使った後手入れをしていれば、良い状態で長く使えます。
それが一流の選手だと私は思います。

どうしたらスクラムを押したり、押されないように出来ますか?(啓光ラグビー 5)

LO
ダニエル・
ヒーナン 選手

からのアドバイス!
まずはよく練習することです!
スクラムを組むときに気をつけてほしいのはグリップです。
スクラムはまとまりがとても大事なので、プロップ達をまとめるためにもグリップはとても重要になってきます。グリップを意識してみてください。
あともう一つは、姿勢と地面に対して平行に、真っ直ぐ押すことが大事です。
真っ直ぐ押せないと力が上手く伝わらないので、真っ直ぐ押すことも意識してみてください。

怪我のほうは、大丈夫ですか?
ぼくはウイングですが、倒れない選手になりたいです。どうすれば倒れなくなりますか?(しゅん)

FL
ホラニ
龍コリニアシ 選手

からのアドバイス!
まずは体を鍛えることです。
特に体幹や足の筋肉を鍛えることだと思います。
また、相手にそのまま当たるのではなく、ずらして当たることも大事なことだと思います!
まずは体を鍛えることからしてみてください!

こんにちは。本郷中1年の君島です。僕は、HOをやっています。堀江選手の大ファンです。
筋トレをしたり、スローインやフッキングの練習をたくさんやって、ご飯もたくさん食べているのですが、
身長が164と大きくならず、大きな人にあたりで負けてしまいます。
堀江選手は、どのようにあたりでつよくなったのですか?
また相手を抜く方法や、スローインのコツも教えてください。(君島)

HO
堀江 翔太 選手

からのアドバイス!
こんにちは!
まずどのように当たりで強くなったかなのだけど、正面に当たらないことが1番です!
あとは体の使い方も大事です。体幹トレーニングなどで体幹を強くしましょう。そうすれば体のバランスもよくなります。
次に、相手を抜く方法ですが、スーパー15やトップリーグの映像を見てよく真似をしたり、動画サイトなどでセブンスの映像などを見て勉強していました。
映像を見て真似することが大事だと思います。
スローイングのコツは以前の直伝テクニックで紹介しているので、そちらを参考にしてみてください!

神奈川県在住の小学5年生です。
僕は高校生になったらNZに留学をしたいと思っています。
田邉選手はなぜ日本の高校ではなくNZの高校・大学に行ったのですか?
あとNZに留学してよかった事、嫌だったこと、やり残したことなどありますか?(iba-chan)

FB
田邉 淳 選手

からのアドバイス!
NZへ留学した理由は父の影響が大きかったです。
私の父はラグビーが大好きで自分の子どもに本場NZでラグビーをさせたかったからです。
今ではたくさんの日本人も留学をしていますが、当時では珍しく、そのような考えと理解力のあった父に今では感謝です。
若くして留学したおかげで語学を勉強できた事は、今でも得をしていると思います。社会人になって外国人の選手と会話できるのは、人生にとってもとてもプラスになると思います。
また、NZに友人がたくさんできた事も良かったです。
親から離れて暮らすということは、身の回りのことも自分自身でやらなければなりません。言葉の壁や、文化の違いも学んでいかなければなりません。近くに頼る人がいないという辛さにも耐えなければなりません。
しかし、そのおかげで我慢強さや新たな発見もありました。
得るものはラグビーだけではないと思います。
世界を是非体験してください。

ステップが上手くなりたいです。今、中学でFBをやっています。172/80です。
スピードには自信があります。50mを6.6秒です。山田章仁さんのようなステップをしたいです。
山田さんはどんな練習をしているんですか?(ゆうすけ)

WTB
山田 章仁 選手

からのアドバイス!
質問ありがとうございます!
どのような練習をしているのかは、前に回答した内容をもう一度チェックしてみてください!
他の練習を紹介すると、50メートル往復を3本、300メートルを走る練習をやっています。
ただ単に300メートル走るのではなく、50メートルで切り返してください!
また、僕のようなステップをするためにはパナソニックワイルドナイツの僕が出ている試合をよく見て研究してみてください!
真似をしていれば次第にできるようになってくると思います!

ページの先頭へ