パナソニックエンジェルスでの思い出レース
渡邉 来愛
皆さんこんにちは!
渡邉来愛です!
最近は寒暖差が激しく、体調を崩しやすい時期になっているので皆さん気をつけてお過ごしください🤧
去年入社した私は4月で2年目となりますが、入社してからの1年間で、たくさんの貴重な経験をさせていただき、レースでも私生活でも思い出が増えました。
そこで今回は、選手にパナソニックエンジェルスで思い出のあるレースを聞いてみました!
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです🤗
森田 香織
2018年クイーンズ駅伝
2017年は繰り上げ優勝だったので、真のゴールテープを切るために1年間チーム一丸となって取り組んできて、プレッシャーのかかる中でチームみんなが力を発揮し優勝した喜びは一番の思い出です!

渡邊 菜々美
2018年日本選手権5000m
先輩3人と出場でき、緊張したが楽しいレースだったからです。

中村 優希
第44回ゴールドコーストマラソン
海外レースで目標達成出来たからです。

川口 幸奈
2年目に出場した日体大記録会3000m
レースに向けて短期間ながら集中して練習に取り組み、大会に出場できただけでなく目標も達成することができました。
嬉しさと達成感が大きく思い出に残るレースでした!

小倉 紘
2023年5月6日 日体大記録会
タイムや走りは苦い思い出ですが、念願のパナソニックユニフォームでのデビュー戦だったからからです。

境田 百花
第36回北九州選抜女子駅伝
パナソニックに入社して初駅伝を地元九州の地で走ることが出来ました。
家族も見に来てくれて、応援してくれたことが嬉しかったです。
パナソニックのユニフォームを着て走る自分の姿を、家族に見せることが出来て良かったです。

保坂 晴子
2024年織田記念
初めてパナソニックのユニフォームを着て走ることが出来て嬉しかったからです。

石川 桜子
2024年クイーンズ駅伝
パナソニックに入社して1番の目標だったからです。
また、10kmという距離も初めての経験で最初から最後まで楽しむことが出来ました。

野上 奈那
第36回北九州選抜女子駅伝
自身としてはコンデイションが悪い状態で悔しい結果となりましたが、入社して初めて駅伝を経験し、沿道で福岡拠点のパナソニック社員の方々が応援してくださって、駅伝の良さや楽しさを感じることが出来たからです!
また、同期や先輩と襷を繋げることが出来たのは楽しかったです!

渡邉 来愛
第72回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
パナソニックエンジェルスでのデビュー戦というのも理由の一つですがチームメイトや上司が沢山の大きな声援を送ってくださって、とても力になり、印象に残っているレースだからです。

ジャネット ニーヴァ
ホクレンディスタンス網走10000m
優勝出来て嬉しかったです。

パナソニックエンジェルスの思い出レースはいかがでしたか?
各試合に選手の思い出があり、私も今回の記事を作って1年を振り返ることができました。
2025年は、今回選手があげた思い出レースにぜひ注目してみてください!
今私達は、春のトラックシーズンに向けて合宿を行っています。
良い姿をお見せできるよう頑張りますので、今後も温かい応援よろしくお願いします😊🌸