トピックス

TOPICS

トピックスでは、パナソニックエンジェルスに関する最新情報をお届けしています。

選抜女子駅伝北九州大会で初優勝!

1月22日(日)、第34回 選抜女子駅伝北九州大会が開催され、パナソニックエンジェルスは、小倉城歴史の道を発着とする一般の部5区間(高校の部6区間)、27.2㎞に出場しました。またこの駅伝は、キャプテン森田詩織選手の引退レースとなりました。当日の天気は曇り、気温3.6度、北風の吹く寒いコンディションとなりました。
10時10分に試合はスタート、1区渡邊菜々美選手は区間賞(区間新記録)、続く2区内藤早紀子選手(区間3位)、3区森田香織選手(区間賞)、4区森田詩織選手(区間2位)、5区中村優希選手(区間3位)と、1時間28分14秒で初優勝となりました。※区間順位は一般の部


1区:渡邊菜々美選手


2区:内藤早紀子選手


3区:森田香織選手


4区:森田詩織選手


5区:中村優希選手

「詩織キャプテンの門出を祝福したい!」そんなエンジェル全員の気持ちがタスキにこめられた駅伝でした。第3中継ポイントにて双子の姉、香織選手から詩織選手へ最後のタスキリレー、二人とも涙を堪えきれない様子でしたが、香織選手から頑張ってと肩を叩かれると、詩織選手は頷きそして前を向き、チームのタスキを肩にかけ、沢山の思い出を噛みしめるようにしっかりとした足取りで、北九州の街を駆け抜けました。試合後、15年間の競技生活にピリオドを打つ森田詩織選手の引退セレモニーがあり、チームから花束が贈られると、「自分の競技生活は沢山の人に恵まれた。その人たちの声に恩返しをしたい一念で続けて来られた。今日は優勝をありがとう。」と涙で感謝の気持ちを述べました。詩織選手に会場にいた沢山の人たちから大きな拍手が送られました。

【1区:渡邊 菜々美選手コメント】

選抜女子駅伝北九州大会では、応援ありがとうございます!
詩織先輩と最後に走ることができ本当に嬉しく思いましたし、優勝することができよかったです。
これからも、応援よろしくお願いします。

【2区:内藤 早紀子選手コメント】

3年ぶりに選抜女子駅伝北九州大会に出場しました。今回の大会はコロナ禍やクイーンズ駅伝25位という苦しい時期にキャプテンとしてチームを支えてくれた詩織のラストレースがチームとして1番の目的でした。個人としてはもう少し粘りたかった思いも強いですが、最後に優勝という形で詩織を送り出すことが出来てホッとしています。
これからは新たなチームがスタートします。詩織が築いてくれたチームを次の世代に活かしていけるよう頑張っていきますので、今後とも応援よろしくお願い致します。

【3区:森田 香織選手コメント】

昨日、第34回選抜女子駅伝北九州大会に出場し、優勝することができました。
私にとっては今回は特別なレースで、今までずっと一緒歩んできた妹、詩織の引退レースでした。
当初の予定では4区(詩織)、5区(私)での襷渡しの予定でしたが、私自身の調子を合わせる事が出来ず、チームのメンバーが協力してくださり3区(私)、4区(詩織)での襷渡しになりました。1区、2区のメンバーがとても良い位置で繋いでくれたので、後ろの事は気にせず1秒でも早く詩織へという思いでがむしゃらに走り出し、そして襷渡しの時は「今までありがとう」と感謝の気持ちを伝えながら、トップでいい流れのまま詩織に繋ぐ事ができ、最高の形で襷渡しをすることができました。
ここまでこうして2人で続けてくる事ができたのも、たくさんの方との出会いや支えや応援があったおかげです。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これから、私達は別々の道を歩いて行きますが今までと変わらずお互い支え合いながら頑張ってまいりたいと思いますので、これからも森田姉妹の応援をよろしくお願いします。

【4区:森田 詩織選手コメント】

選抜女子駅伝北九州大会では沢山の応援ありがとうございました!チームとして目標にしていた優勝をすることができました。
また私個人としてはこのレースが引退レースでした。
長年、笑顔の襷渡しができていなかっただけにこうして最高な形で繋ぐ事ができ本当に幸せです。
このような機会を作ってくれて一緒に走ってくれたりサポートしてくれた選手、支えてくれたスタッフ、またテレビや現地で応援してくださった方々、本当にありがとうございました!色々な思いが詰まった本当に楽しい3.8キロでした!あらためて感謝申し上げます!
本当にありがとうございました。

【5区:中村 優希選手コメント】

今回、初めて選抜女子駅伝北九州大会に参加しました。最長区間、アンカーということで緊張もありましたが、それ以上に憧れの詩織先輩から襷を受ける喜び、嬉しさでいっぱいの気持ちで走ることができました!
詩織先輩のラストレースを優勝という形で終えることができ本当に良かったです!
たくさんの応援ありがとうございました!

【堀 優花選手コメント】

選抜女子駅伝北九州大会は応援ありがとうございました。私は4区の詩織先輩のラストランをサポートしました。チームとして、優勝することもでき、先輩が笑顔で競技を終えることができ良かったです。これからも応援よろしくお願いします!

【信櫻 空選手コメント】

今回はサポート選手として駅伝に参加しました。今回の駅伝では、ひとつの目標に向けて強い気持ちを持って走る選手一人一人の姿が私の心にも響きましたし、見てくださっている人に感動を与えたのでは無いかと思います。有難いことに最近は誰かのサポートをする場面が減っていましたが、こうして影からチームを見る事で普段サポートしてくださっている人の気持ちなど新たな気づきがあったので今後に繋げていきたいと思います。

【伊藤 南美選手コメント】

選抜女子駅伝北九州大会出場への応援ありがとうございました。
今回の大会で走ることはできませんでしたが、憧れている詩織先輩のラストレースを観てとても元気をいただけました。つらい時をいくつも乗り越えてきた先輩の走りは偉大でかっこよかったです。
同じ競技を行う人として先輩のように周りの方に感謝されるような暖かい人になりたいと思います。

【川口 幸奈選手コメント】

昨日の選抜女子駅伝北九州大会では応援ありがとうございました。詩織先輩の引退レースということで、いつも以上にいい駅伝にしたいとの思いでサポートに臨みました。来年度は自分も北九州の地を走れるよう頑張ります!