トピックス 2017年9月
全日本実業団陸上選手権大会で3種目入賞と、3つの自己新記録 を達成
9月22日(金)~24日(日)、大阪・ヤンマースタジアム長居にて開催された「第65回 全日本実業団陸上選手権大会」に、チームから6人の選手が出場しました。
22日、1500mに戸部千晶選手、渡邊菜々美選手、川路芽生選手の3人の新人が出場。渡邊選手が4分23秒31(自己新記録)で8位に入賞しました。
24日のJr.3000mにも、新人3人が出場。タイムレース1組目に出場した川路選手は、2000m過ぎからトップで2位とグイグイと差をつけ、9分26秒29の自己新記録でゴールし、総合9位となりました。タイムレース2組目は、渡邊選手が終始トップ争いを繰り広げ、9分09秒13の好記録(自己新記録)で2位(総合2位)に入り、晴れの表彰台となりました。

戸部千晶選手[28]、川路芽生選手[23]/Jr.3000m

渡邊菜々美選手/Jr.3000m

表彰台に上る渡邊選手
【渡邊選手コメント】
いつも応援ありがとうございます。環境に恵まれ、練習することが出来ています。今、この場で練習できることが当たり前と思わずに、感謝の気持を忘れずに頑張って行きます。これからも応援よろしくお願いします。
【川路選手コメント】
いつも応援ありがとうございます。今回、私は入社してから2回目の3000mのレースでした。なかなか思うように走れない日が続いたので、このレースを走れたことが本当に嬉しかったです。自分が思っていたより身体が動き、まだまだ課題はありますがまず一歩踏み出せたので、これから駅伝に向けて練習を積んでいきたいと思います。
また、24日は女子5000mに森田香織選手、森田詩織選手、堀優花選手が出場し、堀選手が15分28秒64で7位入賞しました。森田香織選手が15分41秒65で10位、森田詩織選手が16分04秒95で29位でした

堀優花選手/5000m

森田香織選手/5000m

森田詩織選手/5000m
【堀選手コメント】
いつもたくさんの応援ありがとうございます。今回の大会では15分40秒を切り来年の日本選手権の標準を切ることを目的にやってきました。アルバカーキ合宿では練習メニューをすべてこなすことができ私の課題であるスピードが少しずつですが付いてきました。合宿での成果を出すチャンスでした。レースでは3000m過ぎたあたりでペースが落ちてしまい、ラスト1周で抜かれてしまいました。やはりスピードがまだまだ足りないと実感しました。世界や日本のトップで戦うにはもっとガマンする力やラストスパートが大切です。いつも課題ばかり残るレース展開になりますが、この課題を克服し、駅伝に向けて力をつけたいです。