ご来館されるみなさまへ新型コロナウイルス感染症防止策についてのお知らせ
当館では日本博物館協会の「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する取り組みを行っております
当館の感染症防止策の取り組み
- スタッフのマスク着用
- 消毒用アルコールの設置
- 受付業務スタッフの手袋着用
- 受付およびショップのカウンタ―に飛沫防止シールドの設置
- 入口ドアの開閉担当のスタッフ配置、ロッカー、カウンタ―などの消毒実施(1時間毎)
- スタッフの検温実施(1日2回)
- 展示室内の同時入館のお客様人数を制限
(制限人数に達した場合、以降整理券を発行し入館時間を指定
当日の整理券をすべて発行した場合はご入館いただけない場合もあります) - 館内空調について外気の取り込み量、換気量を増加
ご来館のみなさまに、ご協力いただきたい事項
- 美術館入口で皆さま全員の体温のチェックをさせていただきます
37.5 ℃以上の発熱、または平熱と比べて高い発熱がある場合、
さらに、下記の方はご入館をご遠慮願います- 咳、咽頭痛などの症状がある場合
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
- 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合 等
- 館内でのマスク着用や、咳エチケットにご留意願います
館内ではマスクを常時着用し、咳エチケットにご留意いただくとともに、お客様ご自身でも感染症予防対策を行うようお願いいたします - 入館前に手指の消毒をお願いします
入館前に手洗い、あるいは手指の消毒をお願いします
手洗いはエレベータ前のトイレをお使いください。消毒液はトイレと美術館入口にございます - 作品鑑賞時にはお客様同士に距離をとって頂き、できるだけ一方向にお進み願います
展示室内での会話はお控えください
なお館内の混雑を避けるために入館制限を行う場合がありますのでご了承願います - 館内でご気分が悪くなった場合はスタッフにお声がけください
万が一、当館内で感染者が確認された場合は当館のホームページに情報を掲載します
お客様ご自身におかれましては、当館への来館日時を記録し当館の情報を適宜ご確認願います
なお個別にご連絡ご希望のお客様には「緊急ご連絡表」にお名前と連絡先をご記入願います
(お客様の個人情報は感染症発症の疑いが生じた場合の連絡のみに使用いたします)
2021年1月8日
パナソニック汐留美術館