製品特長・デザインと機能について

当社は空質部材メーカとして商品の向上、デザイン性の向上に努めています。

エクステリア部材においては、デザイン性は重要な要素です。
当社は日本産業デザイン振興会主催の「グッドデザイン賞」を受賞しています。


私たちは、商品を建物と調和のとれたデザインとすることで、お客様の求める住宅部材の提供にお役に立ちます。

四つのデザインで、様々な機能。「標準」仕様に加え、機能が追加。いろいろな部位に設置できます。

(1)風圧式シャッター仕様

風圧式シャッター仕様 一般手的な方法で、ダクトにパイプフードを差し込む方法。
代表機種:VB-BG100S,VB-DG100S3等

(2)防音仕様

防音仕様 ダクトをパイプフードに 幹線道路近隣等で、屋外騒音が気になる場所や、防音室で音を出したくない場所で使用します。
フード内部の吸音材で音を吸音します。

(3)薄壁仕様

薄壁仕様 薄壁仕様の住宅等で、パイプファンと干渉する場合に使用します。

(4)メンテナンス性

メンテナンス性 ダクトをパイプフードに 幹線道路近隣等で、屋外騒音が気になる場所や、防音室で音を出したくない場所で使用します。
フード内部の吸音材で音を吸音します。

ダクト接続方法

ダクト用エクステリア部材には、以下のような2種類の接続方式があります。
それぞれ地域や施工方法で選んで頂けることが出来ます。

(1)内径差込方式(標準仕様)

内径差込方式(標準仕様)一般的な方法で、ダクト にパイプフードを差し込む方法。
 
代表機種:VB-BG100S2 等

(2)外径密着方式(寒冷地仕様)

外径密着方式(寒冷地仕様)ダクトをパイプフードに差し込む方法で、寒冷地等の凍害地域に最適。
 
代表機種:VB-EG100S 等

壁汚れ対策

24時間換気システムの普及により、排気流による壁面の汚れが顕在化しています。

パナソニック エコシステムズ ベンテックでは気流解析を駆使し、新ガラリ形状、サイドアップ水切板を採用し、排気流を壁面から遠ざけることで壁面の汚れを軽減します。

VB-BG100S2 イメージ

VB-BG100S2 イメージ


VB-DG100S3 イメージ

VB-DG100S3 イメージ