Works&People 仕事・人を知る

Service Engineerサービスエンジニア(SE)

パナソニック商品(※)をお使いのお客様のお宅にお伺いして修理サービスを提供する仕事です。お客様は商品が故障して使用できず困っている方がほとんどです。修理する技術力だけでなく、お客様の不安を安心に変えるためのヒューマンスキルが大切になる仕事です。
お客様に一番近い立場でパナソニック製品の役立ちをメーカーの製造部門へフィードバックする役割も担っています。サービスエンジニアの意見がより良いものづくりにも貢献しています。
(※)パナソニック株式会社で取り扱う住宅設備・電設資材関連商品

ワークフロー

ワークフロー

Interview社員インタビュー

修理担当者として
お客様対応で
感動サービスを提供

社員(2015年入社)

2015年入社
機械科卒

就職活動中の印象や入社後の業務を教えてください。
学生時代は機械系を専攻していたので、機械を触ることのできる外回り修理に興味がありました。採用面接では面接官が談笑を交えながらざっくばらんに話してくれたので、明るい会社だと感じた記憶があります。同じ工業系卒で他社に入社した仲間からは、男性比率が高い企業が多いと聞くので、男女比が半々なのもテクノサービスの特徴の一つだと思います。
入社してから約4年間はカスタマーフロントの業務に従事しました。サービスエンジニア志望でも入社後数年間はカスタマーフロント担当として、業務の流れを理解するという目的のためです。自分が考えていた仕事とは違っていましたが、お客様と話すのが性格に合っていると感じたので楽しかったです。お客様から「ありがとう」と言ってもらえることが多かったのも、やりがいに繋がっていました。
現在はサービスエンジニアになって約4年経ちますが、カスタマーフロント担当として培った商品知識や要員手配等、当時の経験をしっかり活かすことができています。
現在の仕事内容について教えてください。
食洗機・IH・換気扇といったキッチンの機械系商材や給湯器を主に対応しています。最近では対応商品の幅を広げるため採光窓(エクステリア)、IoT商品にも携わっています。基本的に外回りの仕事で1日に4~5件、お客様のお宅に訪問して修理を行います。
また、お客様対応を求められることもありますが、ご不満を抱えたお客様のお宅へ伺い、きちんとお詫びをしたうえで修理を実施するので、お客様から感謝の言葉をいただくことが多いです。
対応力が必要にはなりますが、大きな問題にならずに解決することがほとんどです。
今までで一番印象に残っている仕事内容は何ですか?
現場作業でミスをした上に、そのミスを解決しないとお客様宅から帰れないということがありました。その時はフロント担当や他のサービスエンジニアが協力してくれて、何とかそのミスを解決することができました。お客様からも「やってしまったことは仕方ない、次から気を付けるように」というお言葉をいただき、自分の行動一つ一つが結果に直結してしまうことを痛感した経験でした。
お客様宅に訪問しての修理となりますので、気を抜くと大惨事になりかねない、責任感が求められる仕事ですが、一方でやりがいもあります。1日1日同じ依頼はなく、違う修理を行うので代わり映えしない毎日、ということはありません。
また、1件1件修理が完了し直ったという喜びや嬉しさを感じられるのは、サービスエンジニアの醍醐味ですね。
今後の目標を教えてください。
トップクラスのお客様対応を目指しています。サービスエンジニアとして外回りに出始めた時、当時社内でお客様対応ナンバーワンの先輩に同行させていただいたので、その方の対応力は大きな目標になっています。
また、出張修理の際お客様から現場でアンケートをいただくことがあるのですが、どの現場でもアンケートを返したくなるような・応援したくなるようなサービスエンジニアになる、というのを日々の目標として掲げています。
就職活動生へのメッセージをお願いします。
サービスエンジニアに限らず、テクノサービスの業務は人と関わることが多く、お客様とのやり取りはもちろん、従業員も多いので社内外問わずコミュニケーションが求められる会社です。
一方でコミュニケーションができれば、実力がなくても周りが助けてくれる環境・職場風土があります。商品の故障といったご不安・ご不満からお客様を助けることで、「ありがとう」の声を直接いただけるのも他のグループ会社にはない魅力です。
修理という特殊な環境だからこその達成感ややりがいを得ることができますよ。
社員(2015年入社)
一日のスケジュール