サブスク動画サービス ちょこ学

ちょこ学とは

研修動画がいつでもどこでもなんどでも視聴可能なサブスクリプションのサービスです。
社会人の基盤となる「ファンダメンタルな知識・スキル」や、創研の独自ノウハウが詰まった「現場目線の実践的」なことが学べます。1~5年目の若手の方をはじめ、中堅社員、管理職の方にも役立つ内容となっています。

ちょこ学の特徴

  • 創研 現場目線の独自ノウハウ満載!
  • 創研の独自ノウハウが詰まった、現場目線の実践的な内容となっています。
  • 1コース30分!空き時間に学習可能!
  • 空き時間で学習できるように、これだけは知っておきたい内容を、30分にぎゅっと詰め込んでいます。
  • 対面研修との組合せで効果倍増!
  • ちょこ学と“創研の対面研修”を組合せて活用いただくと、効果が倍増します。

紹介動画

サービス概要

創研独自制作のコンテンツ

90コース以上

創研 現場目線の独自ノウハウ満載
ファンダメンタル+実践的な療法の知識を学ぶことができます

  • 技術製造
  • ISO
  • 建築業界(住建)
  • 建築業界(電材)
  • 営業
  • ビジネススキル

KIYOラーニング株式会社の
研修動画『AirCourse』

800コース以上も見放題

全階層向け体系的にビジネス基礎力をラインナップ
基本に忠実な内容ですので、土台を固めることができます

  • ITスキル
  • コンプライアンス
  • ハラスメント
  • AirCourse MBA
  • 営業
  • 人事・労務
  • ※ちょこ学Plus:「ちょこ学」と「AirCourse」のサービスがご利用になれます
  • ※ISO:一部の講座は、パナソニックグループ会社の社員対象となります

費用

ちょこ学 ちょこ学Plus
創研オリジナルコンテンツ 創研オリジナルコンテンツ
× AirCourseコンテンツ
月額利用料(1IDあたり) 250円(税込275円) 600円(税込660円)
ID登録料(1IDあたり)※1 100円(税込110円) 100円(税込110円)
契約数 10ID以上 10ID以上
契約期間※2 12ヵ月以上 12ヵ月以上
標準設定ID※3 メールアドレス メールアドレス
ユーザー ご自身の
視聴状況確認
管理者 自組織メンバーの
視聴状況確認
ユーザーの
追加・変更※4
× ×
ユーザー
グループの設定
  • ※1 ID登録料は、IDの追加・登録時のみに適用されます。
  • ※2 お申し出がない場合自動継続を基本とします。契約を終了する場合は、終了希望月の前月10日までにお申し出ください。
  • ※3 メールアドレスをお持ちでない方が受講される場合は、任意の文字列でのユーザーID発行は可能ですが、受講案内やパスワード忘れなどの対応をシステムより行うことができません。貴社ご担当者様を介してご連絡いただくこととなります。
  • ※4 ユーザーの追加・変更などは、創研ちょこ学事務局での対応となります。

共通IDプランについて

  • ・会社・部署・グループなどの受講対象者50名以内を1組織として、1IDを共有して視聴するプランです。
    ちょこ学:5,000円(税込5,500円)/ID/月 ちょこ学Plus:12,500円(税込13,750円)/ID/月 初期登録料:1,000円/ID
  • ・設定IDは、任意の文字列にて発行いたします。
  • ・共通IDプランでは、視聴履歴などについて制限事項がございますので、詳しくは弊社営業担当へご相談ください。

※2023年9月現在

コンテンツ一覧

管理者機能

システム設定上、必ず管理者をご指名ください。複数名ご指名いただけます。
管理者の方は、以下の機能をご利用いただけます。

機能概要 適用プラン 詳細 運用
進捗状況の一覧
  • ・ちょこ学
  • ・ちょこ学Plus

ユーザ毎、組織グループ単位、コース毎の進捗状況について画面上での確認およびExcelやCSV形式でのデータダウンロードが可能です

管理者様の権限のある方が、システムへログインしていただくことで閲覧可能です

自部門のユーザの
グルーピング
  • ・ちょこ学
  • ・ちょこ学Plus

組織またはグループの設定を行うことで、ユーザのグルーピングが可能です

  • ・組織は階層構造(3階層まで)
  • ・グループは組織を横断したメンバー選択が可能

<例>

組  織・・・
人事部・総務部・営業部・製造部…
グループ・・・
組織を横断したプロジェクトや役員・新入社員など

申込名簿にて、第1階層までは初期設定が可能です
運用開始以降の変更は貴社組織管理者様でご対応ください
創研ちょこ学事務局支援が必要な場合は、有償オプションとさせていただきます

ユーザーガイド

お申込みの流れ

【お客様】お申込み

所定申込書に記入して、
お申込みください

  • ※部署名、氏名、メールアドレス等

【当社】受講者登録

  • ※お申込み後、
    実働14日頃

創研にて「受講者登録」を
します

【当社】受講者への連絡

  • ※お申込み後、
    実働20日頃

メールにて、ちょこ学の
開始案内をします

【お客様】サービス開始

サービス開始
(スタート開始日は打ち合わせにて設定)

利用約款

本サービスへのお申込みは、利用約款内容への同意が必要となっております。

動作環境

機能 有無 備考
スマートフォン、
タブレット対応
あり

iOS バージョン9以降を搭載したスマートフォン/タブレット端末
(Safari のみ)

Android バージョン5.0以降を搭載したスマートフォン/タブレット端末
(Chromeブラウザ推奨)

※Android6.0未満は動画の速度が変更出来ません。ご了承ください

対応OS/環境

(OS) Windows8.1、Windows10、OS X 10.9以降

以下のいずれかのブラウザがインストールされている環境
Microsoft Edge 最新版、Chrome 最新版、Safari 最新版、Internet Explorer 11以降(デスクトップ用のみ)(パソコン版、スマートフォン/タブレット端末共通/動画を再生するためにAdobe Flashが必要です) Adobe Readerがインストールされている環境

動画配信画質(容量)の
自動調整
あり

配信時に利用端末と利用環境に応じて画質を自動調整して提供

倍速機能 あり

受講時に2倍速まで選択可能

ファイルアップロード先
サーバー

AWS

お申込・お問い合わせについて

「お問い合わせフォーム」までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら