投稿された実践プロジェクト
投稿された
実践プロジェクト
月の小学校・未来の小学校
ひとりひとりがしっかり考えてまとめたワークショップ
卒業前の小学6年生の総合の時間を利用し、与えられた課題の解決ではなく理想を描く発想の体験を目的に実施した。3日間構成で大人でもハードな日程/内容だったが、脱落するグループもなく全員が描き切ることができた。直接未来のアイデアを考えさせた際はすでにありがちなものが多かったが、このワークショップで宇宙というフィルターを通したことで無意識に持っている枠組みから外れたアイデアを出せている様子が見られたのが印象的だった。
- ファシリテーター : SPACE DESIGN SECTOR
- ニックネーム : SPACE DESIGN SECTOR
宇宙研究会ではワークショップを通した
共創パートナーを募集しています。
共創のお申込みや
ご相談はこちらから。
未来創造研究所からの
コメント
長時間にもかかわらず1チームも脱落せずに最後まで遂行できたのは 素晴らしいです。先生の盛り上げ方、生徒の熱中力が高かったこと、また 全力で楽しめる心理的安心感を日ごろから育まれていることを感じます。 「直接未来のアイデアを考えさせた際はすでにありがちなものが多かった」と コメントをいただいておりますが、ほかの学校でもそのようなお話をよく耳にします。 現在はVUCA時代と言われ、柔軟な発想が求められています。 月のくらしアイデア発想法が、子どもたちの自由な発想のカギとなったのでは ないでしょうか。ぜひ他の学年の生徒さんにもWSを実施されてみてくださいね。