大平産業株式会社 様

ISO9001認証取得
品質マネジメントシステムの構築、方針管理の仕組み、5Sの推進など通じて、各部門のリーダーのマネジメント力育成・強化を目指し、ISO9001の認証取得を実現した事例です。

コンサルティング事例

会社概要

  • 社名太平産業株式会社
  • 設立1955年
  • 資本金1,000万円
  • 事業内容住宅用内装建材、家具製品販売
  • 本社所在地岐阜県郡上市

課題

1お客様から、品質マネジメントシステム構築(ISO9001認証取得)の要求が高まっており、その期待に応えたい。

2方針管理のしくみを構築し、各部門が重点課題の設定を行い解決に取り組むようにしたい。

1 2
木質建材を製造する ”ものづくり集団” にマッチし、しかもシンプルな品質 マニュアルをつくりたい。

35S活動、改善提案活動を推進して作業環境の整備を行うとともに従業員の意識改革を図りたい。

効果

1ISO9001認証取得

  • 木質建材を製造する”ものづくり集団”にふさわしい品質マニュアルをみんなで作り上げ運用しています。
  • 認証機関:財団法人 建材試験センター(JTCCM)

2方針管理のしくみ導入による課題解決

  • 社長方針と品質目標を各部門が「重点テーマ実行計画・月次管理表」に落とし込み目標管理(PDCAが回る)をするしくみが構築できました。
  • 品質改善、合理化推進などの成果が表れてきています。

3全員参加の改善活動が定着

  • 5S推進コンクール、職場パトロール、成果事例発表会などの活動を通じ作業環境の改善が図れました。
  • 従業員の品質意識が高まり、自ら問題を発見し解決する風土が醸成されてきています。
写真:「5S」コンクール表彰〈パナソニックEW社内装BU〉

「5S」コンクール表彰
〈パナソニックEW社内装BU〉

写真:「5S」改善事例発表会300

「5S」改善事例発表会

登録付属証

登録付属証

登録証

登録証

お客様のコメント

品質マネジメントシステムの構築、方針管理の仕組み、5Sの推進などを通じて、各部門のリーダーが成長できたと実感しており、このことは会社にとってかけがえのない財産です。
今後は、品質マネジメントシステムを定着させると共に、海外関連会社にも展開しお客様の信頼とご期待に応えられるよう努めていきたいと思います。

コンサルタントから一言

全社一丸となった活動が大きな成果につながったものと思います。社員一人ひとりが社長方針を受けて仕事の問題点・課題を抽出し、品質マネジメントシステムの構築、改善に繋げる活動をされました。

今回の活動を通じて更にコミュニケーションの良い会社になったように感じます。
今後も”知恵を生む職場づくり”に努めてください。