公開研修
IDをお持ちの方 ログイン
おすすめ研修
離職を防ぐ!若手社員とのコミュニケーション術
若手社員の思考を知り、相互理解が進む効果的なOJTを考える
シニアのための共感と信頼を生む説明力・説得力向上
上手なコミュニケーションを通じて、知識や技術のスムーズな継承を目指す
- 新研修
キャリア入社者のためのセルフモチベーション研修
アドラー心理学から学ぶ新しい職場環境との向き合い方
プロが教える!『時短』&『伝わる』パワーポイント資料作成術
資料作成で悩む時間を大幅削減!オンライン環境でも通用する実践力を身につける
仕事の進め方革新!プロジェクトマネジメントの基礎
従来のやり方にとらわれないプロマネの計画~終結までの流れを学ぶ
Excel基礎:事務業務【初心者向け】
我流の操作を見直し業務をさらに効率化する
物をつくる前に人をつくる
当社は、パナソニック創業者 松下幸之助の「物を作る前に人をつくる」~根底に流れる思い、起源~を受け、
”人づくり”を通じて、お客様に貢献することをモットーとしております。
創研の6つの特長

心を育てる階層別研修
「理念」や「ミッション」の大切さと意義を学び、
考えるワークもたくさん織り込んでいます。

トレンド対応型
世の中の動き、トレンドに対応し、リスキニングやDX関連研修などをご用意しています。

経験豊かな講師陣
パナソニックで永年、
現場で経験を積んだ講師による、
さまざまな分野の研修をご用意しています。

ノウハウが結集された現場実践型
現場で実体験を積んだ講師陣が、議論を重ね、
独自のノウハウを結集し作り上げた
現場実践型研修です。

業界支援研修
業界に精通した講師が専門性の高い研修を準備。
特に第二種電気工事士受験対策講座は、
全国平均の合格率より高い実績を誇る研修です。

情報交流・相互啓発の場
さまざまな企業の方々が参加されるので、
情報交流や相互啓発が可能となります。
そこから、さらなる”学びや気づき”が生まれます。
研修体系
※2025年2月現在
目的に応じて、5つのカテゴリーの講座をラインナップしております。
お客様の業種や目的に応じて、ご選択ください。



研修形態(開催形態)
創研の公開研修
当社の公開研修の基本的な考え方は、対面で実施する「集合研修」(研修所開催)です。受講者と講師、また受講者同士が時間と場所を共有し、知識や知恵を学び、気づきを深めていただくことを第一に考えています。
また、働き方改革の推進によりライフスタイルが変化する中、当社は「オンライン研修」も多数ご用意しております。
「オンライン研修」は自分の好きな場所で効率よく学べるのはもちろんですが、一方的な講義ではなく、講師との対話(質疑応答やアドバイスが受けられるなど)を多く取り入れる等の工夫を行っています。
研修形態 区分

集合研修
- 【こだわりポイント】
- グループワーク
- 受講者同士の対話

オンライン研修
- 【こだわりポイント】
- 個人ワーク
- 講師との対話

創研のオンライン研修 3つの特長
- 一方的な講義ではなく、“講師との対話”を重視
- ① 自分の“好きな環境・場所” で受講することができます。
- ② “効率よく” 知識・スキルを取得することができます。
- ③ “経験豊かな講師” による研修を受講することができます。
申込書でのお申込み方法
参加お申込みの流れ
※法人様・個人様で様式が異なります。
法人様向け
お申込みの流れ
- ① お申込み後
- ↓
- ② 受理のご連絡
- ↓
- ③ 研修ご案内送付
- 研修開始3週間前に担当者様宛に送付します。
- ↓
- ④ 研修
- ↓
- ⑤ 研修参加費用お振り込み
- 受講料のご請求につきましては、各研修開催月の月末にご請求いたします。
お支払いにつきましては、研修開催月の翌月中にお支払いください。
お申込み方法
- 下記の申込書にご記入の上souken-desk@gg.jp.panasonic.comまでお申込みください。
- 研修ガイド申込書(法人用)[Excelファイル]
個人様向け
お申込みの流れ
- ① お申込み後
- ↓
- ② 受理のご連絡
- ↓
- ③ 研修ご案内送付
- 研修開始3週間前に担当者様宛に送付します。
- ↓
- ④ 研修参加費用お振り込み
- 研修ご案内と一緒に、お振込関係資料をお送りします。研修開催10日前までにお振込ください。
振込手数料は、お客様ご負担でお願いいたします。 - ↓
- ⑤ 入金確認書の送付またはメール
- ↓
- ⑤ 研修
お申込み方法
- 下記の申込書にご記入の上souken-desk@gg.jp.panasonic.comまでお申込みください。
- 研修ガイド申込書(個人用)[Wordファイル]
お申込み期間
- お申込は、研修開始日の前日から起算して7日前(除,土日祝)までお受けします。(一部のコースを除く)
7日以内の場合は、準備の都合上ご相談ください。 - 研修は定員になり次第締め切らせていただきます。
ご請求
- 受講料は、参加者一人当たりの金額です。
- 受講料のご請求~お支払いにつきましては、上記お申込の流れをご覧ください。
尚、研修当日の現金でのお支払いはお受けできませんので、ご了承ください。
集合時間
- 初日開講時間は、研修により異なります。
- 詳細は、研修開始3週間前にお届けするご案内でお知らせします。
研修の日程変更・中止
- 研修は少人数・やむを得ない事情で日程変更、または中止させていただく場合がございますのでご了承ください。
キャンセル料
- 研修開催日3日前より2日前までは3,000円(税込:3,300円)のキャンセル料が発生します。(土日祝日は除く)
- 研修開催日前日キャンセルより、受講料全額をキャンセル料として賜ります。
- コースによっては別途教材費などご負担いただく場合がございます。詳細は、当該講座の説明をご覧ください。
- 事前にお振込みいただいている受講料は、キャンセル料と相殺の上、残額を返金いたします。
お申込み及びお問い合わせ先
研修総合受付窓口
パナソニック
エレクトリックワークス創研株式会社
TEL:0120-149-327
FAX:0120-149-329
高槻研修所: 072-682-1361
東京研修所: 03-3507-7630