e-住宅設備基礎知識

住建系スキル / 商品コード:SEB005

  • 営業として知っておくべき設備の基礎知識や施工時の留意点をわかりやすく解説した講座です。
  • 設備機器の本体だけでなく、給排水、ガス、電気の配管・配線の施工の基本を習得できます。

講座の特徴

ねらい

最低限知っておきたい設備施工上の知識、住宅設備機器の先にある電気配線や水道配管等について学習することができます。

コース概要

対象
住宅設備営業に携わる方、住宅設備機器の基礎知識を習得したい方

受講期間
2ヵ月

標準学習時間
講義 約50分 + テスト

教材構成
eラーニング・テスト

動作環境
PC・タブレット・スマホ

受講料
3,000円(税込:3,300円)


カリキュラム

    【1講義 3〜15分程度で構成】

    • ① 住宅設備の概要(住宅設備機器、設備)
    • ② 人間の動作と寸法(人間の動作、使いやすい寸法)
    • ③ 住宅設備機器と接続設備(キッチン、バス、洗面、トイレ、給湯etc.)
    • ④ 給水給湯設備(給水設備、給湯設備、配管)
    • ⑤ 排水設備(排水、下水道、トラップ、排水配管)
    • ⑥ ガス設備(ガスの種類、ガス配管、ガスの安全)
    • ⑦ 空調設備(換気設備、冷暖房設備)
    • ⑧ 電気設備(電力、送電、照明、弱電、配線)
    • ⑨ 確認テスト(10問)

サンプル画面

図表:サンプル画面1
図表:サンプル画面2
図表:サンプル画面3
図表:サンプル画面4

※画面はイメージです

サンプル動画

eラーニング動作環境

※詳しくは、「ご利用の流れ」をご確認ください。