e-自動火災報知設備、住宅用火災警報器の基礎

電材系スキル / 商品コード:SEA006

  • 電材業界でも商材の一つである自動火災報知設備、住宅用火災警報器の知っておくべき基礎知識を学んで頂きます。
  • 体系立てて学ぶことにより、日常の仕事でも役立てることができます。

講座の特徴

ねらい

はじめて電材業界で働く方のベースとなる知識を学べます。また人材の早期戦力化を図ります。

コース概要

対象
新入社員、内定者、キャリア社員、若手社員向け

受講期間
2ヵ月

標準学習時間
講義 約50分 + テスト

教材構成
eラーニング・テスト

動作環境
PC・タブレット・スマホ

受講料
5,000円(税込:5,500円)


カリキュラム

  • ① 自動火災報知設備とは
  • ② 受信機の機能
  • ③ 自動火災報知設備構成機器
    3-1 P型受信機
    3-2 R型受信機
    3-3 その他の受信機
    3-4 感知器
    3-5 発信機、地区音響装置、表示灯
  • ④ 検定制度と型式失効、設置・点検
  • ⑤ 住宅用火災警報器
  • 確認テスト(20問)

サンプル画面

図表:サンプル画面1
図表:サンプル画面2
図表:サンプル画面3
図表:サンプル画面4

※画面はイメージです

サンプル動画

eラーニング動作環境

※詳しくは、「ご利用の流れ」をご確認ください。