国体予選結果

3名の選手が国体成年女子6人制バレーの各ブロック予選に推薦され、8月28日(土)、29日(日)の2日間に渡り熱戦を繰り広げました。

◆九州ブロック予選 大分県選抜チーム
甲斐 百絵(技術本部 技術管理 人事課)
中馬 愛理香(ハウジング事業部 外廻りBU)

最終結果:第4位(本選出場ならず)
○グループ戦2位通過(2勝1敗)
○3位決定戦 VS熊本県 (15−25、17−25)

◆近畿ブロック予選 和歌山選抜チーム
久堀 志穂(パナソニックESFM/寮母)

最終結果:グループ戦2敗(本選出場ならず)

国体予選を終え、出場選手にコメントを頂きました。

3甲斐 百絵 選手

この度は、国体ブロック予選において、多くのご声援ありがとうございました。
結果は、3位決定戦で敗退し、本国体出場権を獲得することが出来ませんでしたが、この経験をこれからの9人制バレーの中で生かせるよう取り組んでまいります。
ブルーベルズも後半戦が始まります。チーム一丸となって戦いますので、応援宜しくお願いいたします。

甲斐 百絵 選手

10中馬 愛理香 選手

今回大分県代表として国体予選に出場させて頂きました。結果として、本国体への出場権を獲得することは出来ませんでした。今回初めて成年女子として国体に携わりましたが、このような機会を頂ける事は当たり前ではありません。
また、即席のチームにも関わらず会場で家族・友人だけではなく多くの方からご声援を頂きました。今回の国体予選、大分代表に関わって頂いた方々への感謝の気持ちを忘れず、後半戦の試合に向けて何か少しでも繋げていきたいです。

中馬 愛理香 選手

久堀 志穂 選手

今回2敗で本戦に繋げる事は出来ませんでしたが、当日沢山の方々に足を運んで頂き応援して下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。また、この年齢で一般女性が経験できないようなことを経験させて頂きまだまだ頑張れば!!という希望を皆様に持って頂けたのでは…と思っております。本当にありがとうございました。

久堀 志穂 選手

両チームとも残念ながら本国体には出場できませんでしたが、各チームにおいて学ぶことが沢山あり、色々なことを吸収して帰ってきていると思います。今後の練習、試合で生かしてくれると思いますので更にパワーアップしたブルーベルズをお見せ出来るよう選手、スタッフ一同練習に励んでまいりますので今後共ご声援よろしくお願い致します。

  • パナソニック インパルス
  • パナソニック エレクトリックワークス社 剣道部
  • Panasonic Sports