吹田市でバレーボール教室を行いました!

レイがお伝えします! 8月2日(日)に吹田市、11日(火)浜坂高校にてバレーボール教室を行いました。
それぞれの様子をご紹介します!

吹田市山田体育館に小学生、高校生、一般の方々が参加して下さいました。
ブルーベルズとしては2回目の開催となり、昨年参加されていた方々から声を掛けられる場面もあるなど、和やかなムードで始まりました。

監督の挨拶の後、パンフレットをお渡しすると、小学生は食い入るように見ていました。
顔と名前を覚えてもらう為に、選手一人一人の自己紹介の後、チーム分けを行いバレーボール教室スタートです!

午前の部スタート!!

◇メニュー
  • ランニング
  • ストレッチ
  • アップ
  • キャッチボール
  • ボールを使って打ち合い
  • スパイク
しっかりとウォーミングアップ!

立っているだけで汗が出てくる暑い日でしたが、そんな日でもケガをしないようにしっかりとストレッチ、アップをしていきます。昨年、参加していた小学生から「次はこれやろ?」との声も。覚えていてくれて嬉しいです(^^)

小さいボールを使ってキャッチボール
  • 佐々木監督の指導
  • スパイクは宙に浮いた状態で、セッターから様々なボールが上がってくる中で、相手ブロックをかわしながら打たなくてはいけません。
    ですが、無理な体勢で打ち続けると肩や腰に負担が掛かり故障の原因に…。
    まずは、小さめのボールを使って正しいフォームを体に覚えさせる事が必要です。
    グループ毎に選手が丁寧に説明していきます。

  • 小学生に丁寧に指導する舩越主将 小学生に丁寧に指導する舩越主将・野畠選手
  • 小学生に丁寧に指導する野畠選手
スパイク練習!
  • 樽岡選手の実技
  • フォーム練習を意識して、実際にスパイクを打ちます。空中で自分の体をコントロールする事は難しいですが、強いスパイクを打つためにはしっかりとしたフォームでボールを捕らえる事が大切です。

    樽岡選手がスパイクを打つと、「お〜!」という歓声が上がっていました。

午後の部スタート!!

◇メニュー
  • パス
  • レシーブ
  • 3人レシーブ
  • ゲーム
まずはパス練習

基本のオーバーパス・アンダーパスの後は、一度自分でボールを上げてから半回転してパスをしたり、仰向けから立ち上がってパスをしたりなど、皆さん悲鳴に似た声を出しながら(笑)体を温めました。

レシーブ(構え、レシーブ3原則)

まずはレシーブの構え方をグループ毎に指導。
その後、レシーバーによる実演。(構え、レシーブの3原則については昨年の活動レポートをご参照下さい。)

  • グループ毎に選手がボールを打ち、レシーブの形を確認
3人レシーブ
  • 3人又は4人がコートに入りレシーブをします。コートに何人入ろうが、レシーブの3原則を常に心掛けているとなかなかボールは落ちません。
    ブルーベルズの後に、高校生・一般の方にも実際にレシーブに入ってもらいました。

間に落ちていたボールも段々上がるようになり、ボールが繋がってきました。

VS ブルーベルズ!
  • ママさん(9人) VS ブルーベルズ(6人)
  • 小学生(6人) VS ブルーベルズ(3人)
  • 男女混成チーム(9人) VS ブルーベルズ(6人)
  • 高校生(6人) VS ブルーベルズ(6人)

バレーボール教室終了後…
ポジション別に日頃疑問に思っている事を選手に質問しに来てくれました!

  • 小学生・高校生の皆さんと!
  • 一般(ママさん)の皆さんと!

浜坂高校でバレーボール教室を行いました!

トレーニング合宿を行っている兵庫県新温泉町。
地元の方にお世話になっている事から何かお返しができないかと、ビーチのすぐ近くにある浜坂高校の生徒の皆さんを対象にバレーボール教室を開催させて頂きました。

2時間半という短い時間でしたが、選手がマンツーマンで指導する事ができ、中身の濃い練習内容となりました。

◇メニュー

  • ランニング
  • ストレッチ
  • アップ
  • キャッチボール
  • パス
  • 正面カット
  • レシーブ
  • ゲーム

キャッチボールやレシーブを一人ずつ細かい部分まで指導できました。

最後に6人制でのゲームを行いました。
普段より10cm近く高いネットと前日までのトレーニングによる筋肉痛でブルーベルズは四苦八苦(笑)
浜坂高校は、背の高い選手は少ないもののレシーブや繋ぎがとても良く、ラリーが続きました。

  • あれ?舩越主将が浜坂高校の監督に?!笑
  • いつもよりジャンプをしていないわけではありません(笑)
    ネットが高いんです(^^;

校長先生、生徒の皆さんと!

8月に2回、バレーボール教室を開催させて頂きましたが年齢に関係なく、「バレーボールが好き!」「もっと上手くなりたい!」という気持ちが溢れる皆さんと一緒にプレーする事が出来て、とても楽しい時間でした。
バレーボールの楽しさ、9人制の魅力を今後ともたくさんの方に伝えられるようブルーベルズも頑張りますので、皆さんも是非頑張ってくださいね!(^-^)/

最後に…

浜坂高校でのバレーボール教室の様子を地元の日本海新聞に取り上げていただきました。

  • パナソニック インパルス
  • パナソニック エレクトリックワークス社 剣道部
  • Panasonic Sports