感染経路・流行時期

菌やウイルスへの対策をしっかり行うためには
菌・ウイルスの感染経路や流行時期を
知っておくことが大切です。
ここでは、菌・ウイルスの感染経路とその対策、
またウイルスの特徴などから見えてくる
菌・ウイルスの傾向を紐解きます。
女性のイラスト

01.感染経路

菌・ウイルスの感染経路には大きく3つの経路があるとされています。
※参考:一般社団法人 日本環境感染学会 「日本環境感染学会教育ツールVer.3.2」より引用。

空気感染

主な病原体
麻疹ウイルス、水痘ウイルス(水ぼうそう)、結核菌、
新型コロナウイルス(エアロゾル感染)
空気感染の図

感染者が吐き出した飛沫から水分が蒸発した5μm以下エアロゾル(飛沫核)が感染性を保ったまま空気中に拡散し、他者がそれを吸い込むことで感染すること。密閉された空間では、近くの人だけでなく同室の人も感染リスクがあります。

主な感染対策
  • マスクの着用

    マスクの着用

  • うがいの徹底

    うがいの徹底

  • 換気

    換気

飛沫感染

主な病原体
インフルエンザウイルス、風疹ウイルス、アデノウイルス、新型コロナウイルス、肺炎レンサ球菌
飛沫感染の範囲図

咳やくしゃみ、会話によって飛び散った5μmより大きいしぶき(飛沫)に含まれる病原体を、近くにいる人が吸い込むことで感染すること。飛沫は水分を含み重いため、届く範囲は1~2m程度と言われています。

主な感染対策
  • マスクの着用

    マスクの着用

  • うがいの徹底

    うがいの徹底

  • ソーシャルディスタンス

    ソーシャル
    ディスタンス

接触感染

主な病原体
MRSA、ノロウイルス、ロタウイルス、
犬パルボウイルス、猫パルボウイルス、
新型コロナウイルス
接触部分のイラスト

感染している人の皮膚や粘膜に触れたり、病原体の付着した手すりやドアノブなど物に触れた手で、自分の目・鼻・口に触れることで感染すること。

主な感染対策
  • 手洗い

    手洗い

  • 除菌

    除菌

ウイルスの特徴

菌・ウイルスごとに比較すると、3つの感染経路のうち「接触感染」が医療関連感染では最も頻度が高いことが確認されています。
※参考:一般社団法人 日本環境感染学会「日本環境感染学会教育ツールVer.3(感染対策の基本項目改訂版)

菌・ウイルス 対象 主な感染経路 主な症状
1 インフルエンザ
(H1N1)(新型)
飛沫、接触 発熱、頭痛、咽頭痛、咳
2 ノロウイルス 接触 嘔吐、下痢
3 インフルエンザ
(H3N2)(A型)
飛沫、接触 発熱、頭痛、咽頭痛、咳
4 ロタウイルス 接触 嘔吐、下痢
5 肺炎レンサ球菌 飛沫 肺炎
6 MRSA/
メチシリン耐性
黄色ブドウ球菌
接触 重症化で肺炎
7 麻疹ウイルス
(はしか)
空気 発熱、咳、鼻水、発疹
8 アデノウイルス 飛沫、接触 咽頭結膜熱(プール熱)
9 犬パルボウイルス 接触 発熱、嘔吐、下痢
10 猫パルボウイルス 接触 発熱、嘔吐、下痢

温度や湿度などの環境条件によっても異なりますが、菌・ウイルスは意外と生存期間が長いと言われています。思わぬ接触が感染を招いてしまう可能性もありますので注意しましょう。

菌・ウイルス 環境中生存期間
付着 MRSA/メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 7日~12ヵ月以上※1
VRE(バンコマイシン耐性腸球菌) 5日~46ヵ月以上※1
大腸菌 2時間~16ヵ月※1
ノロウイルス 8時間~7日※1
ロタウイルス 6~60日※1
SARS 6~9日※2
MARS 48時間以上※2
インフルエンザ(H1N1)(新型) 数時間※2
新型コロナウイルス 72時間まで※2
浮遊 新型コロナウイルス 3時間まで※2

病原体の生存期間は、温度や湿度によって大きく異なりますが、MRSAやVREなどのグラム陽性薬剤耐性菌では、乾燥した環境表面でも生存期間が比較的長く、大腸菌などの腸内細菌科細菌では、手洗い場などの水回りに生息し、医療関連感染の原因となることが報告されています。※1
出典:
※1:グラム陰性薬剤耐性菌制御に関わる環境整備に関する資料集(金沢医科大学 2018年12月)
※2:新型コロナウイルス感染症に対する感染管理(国立感染症研究所 2020年10月2日)

流行時期

菌・ウイルスは気温・湿度の下がる秋から春にかけて流行するものが多いですが、基本的に年中身の回りに存在しています。季節性のない菌・ウイルスも存在しますので、日頃から感染への備えが必要です。
流行ピーク期※日本国内の流行時期です。
菌・ウイルス 4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
1 インフルエンザ
(H1N1)(新型)
2 ノロウイルス
3 インフルエンザ
(H3N2)(A型)
4 ロタウイルス
5 肺炎レンサ球菌
6 MRSA/
メチシリン耐性
黄色ブドウ球菌
季節性に乏しい
7 麻疹ウイルス
(はしか)
季節性に乏しい
8 アデノウイルス
参考/出典

※「次亜塩素酸ラボ」掲載の情報は、当社の技術研究成果もしくは研究中の内容であり、商品による効果ではありません。商品の効果・効能については、商品ページにてご確認ください。