Recruitment

採用情報

Message

採用メッセージ

新しいことに前向きにチャレンジできる方、そして向上心を持って日々成長を目指す方が活躍しています。
創造力や改革力を発揮し、共に未来を切り拓く仲間を募集しています。

Job

仕事を知る

モノづくり部門

モノづくり部門

電子回路基板に電子部品を実装する部門や、最終的な製品に組み立てる部門があります。
製品が完成するまで一貫した生産体制でモノづくりを行います。

基板実装・製品組立

基板実装・製品組立1
基板実装・製品組立2
基板実装・製品組立3
基板実装・製品組立4
基板実装・製品組立5
基板実装・製品組立6
スタッフ部門

スタッフ部門

製品の生産に関わるサポートを行う部門です。“人・モノ・お金・情報”などの経営資源を管理する「経営管理」、生産計画の立案や部品の調達を行う「製造管理」、製品品質を一定に保たれるように管理する「品質技術」といった部門があります。

Environment

働く環境を知る

2024年には新厚生棟が完成し、従業員が快適に働ける職場づくりを目指しています。

ミーティングルーム

ミーティングルーム

食堂

食堂

休憩スペース

休憩スペース

新卒社員の研修制度

01

学び

学び

入社直後は座学での研修。様々な部署の先輩社員から講義を受けます。

02

実践

実践

5月上旬から1か月間現場実習。すべての部門を一定期間ずつ回り、配属前に先輩社員と関わることで、配属後の職場での不安も解消できます。

03

振り返り

振り返り

研修終了直後及び配属後に定期的にフォローアップを実施。

資格取得支援制度

資格取得支援制度

業務に関係する資格や外部研修は全額会社が負担し、取得・受講することが出来ます。 様々な資格の取得や研修へ参加することで、働きながら自己研鑽できる環境があります。

資格取得例

ITパスポート、有機溶剤作業主任者化学物質管理者、二級機械加工技能士、フォークリフト運転技能等

表彰制度

表彰制度

工程管理・事務の効率化や適切な改善、活気ある職場づくりの推進に貢献など、あらゆる面から会社に貢献した従業員を表彰する制度があります。

Interview

社員を知る

仕事内容ややりがい、職場の雰囲気など、当社で活躍する社員の「リアルな声」を集めました。

INTERVIEW01

新たなことに挑戦できる
環境で、モノづくり力を向上

モノづくり部門

K.K

INTERVIEW02

言語の壁を取り除き、
皆が働きやすい環境に

モノづくり部門

T.G

INTERVIEW03

入社当初の失敗を糧に、
自信をもって仕事が
できるようになった

スタッフ部門

N.M

INTERVIEW04

フラットな組織文化が
根付く会社が久美浜に
あることを伝えたい

モノづくり部門

Y.T

Benefit

福利厚生

女性の活躍を応援

女性の活躍を応援

結婚や出産などライフステージが変わっても、仕事を続けられるように育児休業や介護休業の利用が可能です。これまで多くの従業員がこの制度を利用し活躍しています。

社会保険完備

社会保険完備

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険を完備しています。また、家庭用常備薬斡旋で健康増進に役立つ医薬品や健康食品などが購入できます。

社内イベント活動費用支援

社内イベント活動
費用支援

有志の社内イベント活動に対して、会社から費用の支援が提供されます。

定期健康診断の各種検査費用の補助

定期健康診断の
各種検査費用の補助

定期健康診断時のオプション検査(腫瘍マーカー、胃がん、感染症等)や二次検査に対して、費用を補助します。

徒歩0分マーケット

徒歩0分マーケット

休憩スペースに、ドリンクや挽きたてコーヒー、軽食を購入できる自販機を設けており、多くの従業員がリフレッシュできる環境が整っています。

住居費補助

住居費補助

個人での賃貸借契約を交わしている業務用社宅適用者に対し、月額家賃の一部を補助します。

Data

データで見る

年間休日

年間休日

131

(2024年度)

平均年齢

平均年齢

43.1

平均勤続年数

平均勤続年数

16

平均有休使用日数

平均有休使用日数

14.6日/年

平均残業時間

平均残業時間

11時間/月

新卒採用定着率

新卒採用定着率

100%

(過去5年間)

社員登用

社員登用

8

(過去5年間)

社員研修

社員研修

3か月間

Event

社内イベント

組合や有志によって、明るく楽しい職場づくりのために様々なイベントが開催されています。
これにより、社員間でのコミュニケーションが促進されています。

さくらまつり

さくらまつり

納涼祭

納涼祭

ボウリング大会

ボウリング大会

野菜・果物収穫祭

野菜・果物収穫祭