事業紹介
[Electronics Manufacturing Services]事業
電子機器の受託生産事業
ゲーム関連機器や産業用機器をはじめ、
電子機器に欠かせない電子回路基板の実装と、
電子機器の精工な組立が当社の事業基盤です。
使用用途
当社で製造したものは、私たちの身の回りにある生活で、とても身近な製品に使用されています。
どのような製品に使用されているのかご紹介します。

生産体制
部品調達から、基板実装、製品組立、梱包・品質検査までを
量産前の試作から一貫体制で行っています。
01
部品調達
仕入先との信頼関係で品質、スピードを兼ね備え、環境に配慮した調達活動(グリーン調達)を推進しています。

02
基板実装
極小サイズや特殊な形をした部品を、
高密度で基板に実装する技術
24時間体制の高機能な基板実装設備を備えたラインで対応。
自動機での対応が難しい製品に対しては、経験豊富な従業員が手付け・手載せ実装で対応しています。実装後には検査装置と目視による外観検査を行い、品質の強化に尽力しています。

03
製品組立
セル生産方式を採用し、製品の多様化や
市場の変化に迅速に対応できる生産体制を整備
少人数のチームで組立ラインを担当するセル生産方式により、多品種少量品の生産も可能。
急な製品変更や生産量の変動にも対応できます。

04
梱包・品質検査
ヒト型ロボットの導入により梱包の省人化を実現。
品質検査では、梱包検査及び目視による完成品の外観検査をおこないます。
また、画像寸法測定器により、製品の微細な部分まで正確に寸法検査を行っています。

