ジョルジュ・ルオー 名画の謎 展終了しました

開催要項

開館期間
2012年4月7日(土)〜2012年6月24日(日)終了しました
開館時間
午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで)
休館日
毎週水曜日(4月から休館日が変更になります)
入館料
一般:500円 大学:300円 中学生・高校生:200円
小学生以下:無料  65歳以上の方で年齢のわかるもの提示:400円
20名以上の団体:各100円引(65歳以上は除く)
障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで:無料
主催
パナソニック 汐留ミュージアム
後援
港区教育委員会

» パナソニック汐留美術館へのアクセス

展覧会概要

「ベールに包まれたルオーの技法を徹底解剖」

当館では、収蔵するジョルジュ・ルオー(1871-1958)の作品の状態点検を継続して行い、必要に応じて修復作業を行って参りました。こうした作業を通して判ってきた、作品の抱えるさまざまな謎や秘密を紹介しながら、収蔵作品を一挙大公開いたします。

  • ・≪裁判官≫はトレーシングペーパーに描かれていた!?
  • ・≪古きヴェルサイユ≫の内部には、まだ乾いていない絵の具がある!
  • ・ハサミで切断されていた≪キリストと子供≫!!
  • ・≪聖書の風景≫の裏面は前衛絵画!?
  • ・キャンバス地に描かれているように見える≪マドレーヌ≫、でも実は・・・。

ルオーは近代の画家のなかでも、特に独自性のある制作手法を用いていたといっても良いでしょう。キャンバスを使用しない。イーゼルも使わない。同時並行で何枚もの作品を描く。乾いていない作品でもどんどん積み重ね、作品を完成させない。様々なこれらのエピソードが生まれた画家のアトリエの扉は、常に閉ざされ、誰の立ち入りも許しませんでした。

そんなルオーの制作の秘密は、現代の修復と状態確認の技術で少しずつ明らかになっています。 制作時の技法の紹介とともに、作品を詳細に見続けることで分かってきた絵画の秘密。また、逆に深まる謎とその解明など、名画にまつわるさまざまなミステリーとエピソードをご紹介します。新収蔵作品も含めた、当館収蔵作品の数々の新たな一面にご注目下さい。

イベント・講演会

【ギャラリートーク】

当館学芸員が展示内容を解説します(申込不要)

  • 一般対象: 4月13日(金)、4月21日(土)、4月27日(金)、5月25日(金)、6月8日(金)、6月22日(金)
  • 小・中学生及び保護者対象: 5月5日(土)、6月2日(土)
  • 各回午後2時より(1時間程度)
  • 汐留ミュージアム受付前にお集まり下さい。
終了しました

【スライドトーク】

作品の修復中に撮影された顕微鏡写真などを用いて、ルオーの制作の技法などをご紹介。
ルオーの画業についても触れながら易しく解説します。

日時
2012年5月19日(土)、2012年6月16日(土) 午後2時より(1時間程度)
参加費
無料 ※事前申し込み制(各回定員50名 先着順)
会場
パナソニック東京汐留ビル5階ホール

◆ 申し込み方法 ◆

2012年4月7日(土)より申し込みの受付を開始します。

下記(A)(B)(C)のいずれかの方法で お申し込み下さい。

(A)汐留ミュージアムwebサイト
http://panasonic.co.jp/ew/museum/exhibition/form/
(締め切り:各回の開催日前日まで)
(B)パナソニック 汐留ミュージアム 受付
(締め切り:各回の開催日前日まで。休館日を除く)
(C)往復はがき
@本イベント名とご希望の開催日A参加人数(1通につき2名様まで)B氏名C住所D電話・FAX番号を明記の上、
〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1-4F パナソニック 汐留ミュージアム 「名画の謎」展係まで、ご送付ください。当選の方のみ受講票を返信します。
(締め切り: 5月19日(土)開催・・・5月12日(土)当日消印有効/6月16日(土)開催・・・6月9日(土)当日消印有効)

受付は先着順、定員になり次第締め切らせていただきます。
問い合わせ:ハローダイヤル 03-5777-8600

  • ※お申し込みにあたってご記入頂いた個人情報は、本イベントの受講管理の目的のみで使用し、終了後に破棄します。
  • ※なお、お申し込み頂いた場合、ご記入頂いた個人情報に関して上述の目的での使用に同意いた だいたものとさせていただきます。