美術館について

概要
パナソニック汐留美術館は、2003年4月に現在のパナソニック東京汐留ビル4階に、社会貢献の一環として開館しました。当館は、フランスの画家ジョルジュ・ルオー(1871–1958)の初期から晩年までの絵画や代表的な版画作品など約260点をコレクションしており、これらを世界で唯一その名を冠した「ルオー・ギャラリー」で常設展示するほか、「ルオーを中心とする美術」「建築・住まい」「工芸・デザイン」の三つのテーマを主軸に多彩な企画展を開催しています。当館は「東京・汐留」というロケーションを活かした都市型の美術館として、個性ある文化的空間を創造し、心揺さぶるアートとのふれ合いを通して、私たちのこころとくらしを豊かにする活動を続けています。


館内のご案内

[施設データ]…展示室面積:333㎡ / ミュージアムショップ:76.8㎡ / 天井高:3.7m
Aチケット窓口

B企画展示室
「ルオーを中心とした美術」「建築・住まい」「工芸・デザイン」をテーマに企画展示を開催しています。

Cルオー・ギャラリー
当館所蔵の、日本でも有数のルオーコレクションの中から、テーマごとに作品を展示しています。開館中は、いつでもご鑑賞いただけます。

