パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > パナソニックキッズスクール Wonders! スポーツ チャレンジ!2015

ニュース

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

スタッフレポート

The ライン目線

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

パナソニックキッズスクール Wonders! スポーツ チャレンジ!2015

皆様、こんにちは!
パナソニックインパルスマネージャーの柚木です。
毎年恒例となりました、ガンバ大阪㈱主催の
『パナソニックキッズスクール Wonders! スポーツチャレンジ!』
に今年もインパルスで参加いたしました。
本イベントはガンバ大阪(サッカー)、パナソニックの企業スポーツチームであるバレー・野球・ラグビー・アメリカンフットボールが合同で行う、子ども達向けのスポーツ教室です。
約200人のキッズ達が参加し、約2時間のスケジュールでスポーツ教室を行いましたので当日の写真を中心にレポートさせて頂きます。


 

会場は万博記念競技場。ガンバ大阪のホームスタジアムですが、来年には新スタジアムが完成するので、この会場でイベントが行われるのは今年が最後になりました。


開会式が終わり、全員でラジオ体操を行い、各スポーツに分かれて体験教室開始です。
8月の日中でしたが、幸いにも雲がかかり、スポーツをするにはちょうどよい天気となりました。

こちらは走りながらボールをキャッチする体験です。
ボールを投げるのは#24ベン選手と#10エモリー選手。


的に向かってボールをキック!
サッカー少年・少女だけあって普段のボールと違ってもしっかりとボールをキックしていました。楕円球での蹴り方を指導するのは、キッカー/パンターの佐伯兄弟!

アメリカンフットボール選手のパワーを体験。
綱引きや#21カールトン選手と相撲勝負。

 

子供たちは外国人選手に緊張していましたが、アメリカンフットボールを通じて徐々に打ち解けていきました。

 

小学生のリポーター体験もあり、小学生にアメリカンフットボール体験の説明をする#42飾磨選手。

異なるスポーツですが、選手同士がイベントを通じて交流を深め
仲良くなる場面も見られました。下の写真は#65エドモンド選手。

 

第二部では、会場外の特設ブースにて各部代表1名によるトークショーが行われ、今年の世界選手権で日本代表に選ばれ、幼少時はサッカーをしていた#16佐伯眞太郎選手が出演いたしました。(右から2番目)
左端はガンバ大阪元キャプテンの木場さん。佐伯選手の左隣は男子バレー元日本代表の山本隆博さん。
豪華な顔ぶれの中でキッカーの魅力を語りました。

 

インパルスメンバーと参加した子どもたち数名と記念撮影。
左からベン選手、寺口コーチ、巽事務局長、荒木監督、佐伯栄太選手、飾磨選手、エモリー選手、佐伯眞太郎選手、エドモンド選手、佐村サポートスタッフ、齋藤アナライジングスタッフ、小林アシスタントコーチ、カールトン選手。
以上、「パナソニックキッズスクールWonders! スポーツ チャレンジ!2015」のレポートでした。

 

いよいよ2015シーズンがスタートいたします。
是非会場での応援を宜しくお願いいたします!

8月29日(土)17:40キックオフ @王子スタジアム
vs富士ゼロックスJ-Stars
http://panasonic.co.jp/ew/go-go-impulse/schedule/index.html


ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > パナソニックキッズスクール Wonders! スポーツ チャレンジ!2015